トップ

top images

編集部のピックアップ

現役キャンパーに取材!ギア収納が圧倒的に楽になるコンテナレンタルの使い心地は?
現役キャンパーに取材!ギア収納が圧倒的に楽になるコンテナレンタルの使い心地は?
引越しシーズンが到来したが、転居先にはキャンプギアの収納スペースがないことも考えられる。そんな読者のために、トランクルームをギア倉庫として活用しているキャンパーに取材してみた。ふだんから収納に困っているキャンパーもぜひ参考にして欲しい!3畳コンテナレンタルの活用例〈Campout!?さんの場合〉Campout!?さん同僚に勧められてキャンプを始めて8年。小・中学生ふたりの子とともにファミキャンを楽しむ。ギアとキャンプ場を紹介するブログ(https://sgwu1.com/camp/)は読み応えあり。「4.5畳くらいの部屋をキャンプ道具専用部屋として使っていましたが、ふたりの子どもが大きくなると個室が必要です。部屋が足りなくなったため、トランクルームを利用することにしたんです」というのはブログでキャンプの楽しみを発信するCampout!?さんだ。現在利用しているのはハローストレージの屋外型で幅190㎝、奥行き230㎝、高さ230㎝。広さはもちろん、自宅から徒歩圏内で、クルマを寄せられること。そして自宅で契約手続きが完結できたことが決め手だったそう。規約上、燃料や食品など保管できないものはあるが、この約3畳のコンテナにキャンプ道具の9割以上、そして季節の遊び道具も収めているという。「子ども部屋を作れたこともそうですが、虫や汚れを自宅に持ち込む可能性が大幅に減りましたし、収納場所のすぐそばに駐車できるので、準備と片付けの時間が半分以下になったのがよかったです。気になることは、どうしてもコンテナは春から秋にかけて湿度が高いし、真夏の室内は高温になること。これは除湿乾燥剤をたくさん置いてカビ対策をしています」とQOLが高まったよう。①長物のキャンプ道具は天井付近にラックをつなぐようにインテリアバーを2本掛け、軽くて長くて大きな収束型チェアやマットなどを収納。これはアイデア!②使用頻度が低めのギアは奥へ通路を確保していても、やはり取り出しやすいのは手前。季節ものや使用頻度が低いものは棚の奥側に収納するのが鉄則だ。③キャンプのマストアイテムは手前にざっくりと左ラックにテントとタープ、右ラックは小物を収納。そしてお気に入りで出動回数が多いギアほど手に取りやすい場所に保管する。【満足度&アドバイス】・自宅が広くなった     ★★★★☆・自宅が汚れなくなった   ★★★★☆・キャンプ準備が楽になった ★★★★★トランクルーム選びでは間口が広いこと、そして通路分を確保できる広さのものを選ぶといいでしょう。2畳コンテナレンタルの活用例〈こいしゆうかさんの場合〉こいしゆうかさんキャンプイベント企画などキャンプコーディネーターの顔をもつイラストレーター。背伸びせず女性目線を取り入れた「女子キャンプ」の発起人。自身がプロデュースするテント「パンダ」シリーズが大ヒット。著書に『ゆるっと始める キャンプ読本』(KADOKAWA)。 「自宅からは距離がありますが、実家のすぐそばで格安。これなら!と思って契約しました。広さは2畳くらいで大型の道具を中心に保管しています」というとおり、コンテナ内にはずしりと重い大型テントからイベント用ファニチャーがずらり。DIY好きのお父さんが作ってくれた奥の棚には、オリジナルテント「パンダ」がみっちり詰まっているのも印象的だ。「新作が出るたびにサンプルが届くので増殖する一方なんですよ。小さくて軽いけれど、これだけ増えると場所をとっちゃいますよね。ココは駐車スペースが広いし、近くに格安コインパーキングがあるんです。だから撮影や主催イベントのときはココを集合場所にして必要な道具を積み込み、友だちのクルマをコインパーキングに入れて出発するなんていう使い方ができるのも気に入っています」①棚を作ってひと目で見やすくがっしりした棚は増え続ける「パンダ」や小物類の収納に。とくに分類はしていないが、マットやチェアなど、収納時の形が似ているギアをまとめているので見やすい。不定形なギアはボックスに入れて保管している。②イベント用の棚や射的台みんなで集まるテーブルや商品を並べる棚、射的台、看板など平たく収納できるイベントアイテムは出入り口に立てて保管。年に数度しか使わないものだけに、コンテナの存在が頼りになる。③ブルーシートとベニヤで養生アパートやマンションと同じで、いずれは貸主に返却しなくてはならない。そこで床にブルーシート、その上にベニヤ板を敷いて床板をできるだけ傷つけないようにしているという。④暗証番号型のキーコンテナのロックは暗証番号型のダイヤルキーで行う。鍵を忘れる心配がないし、信頼している仲間に教えておくことで、鍵を受け渡すことなく道具を貸し出しできるのが便利。【満足度&アドバイス】・自宅が広くなった     ★★★☆☆・自宅が汚れなくなった   ★★★☆☆・キャンプ準備が楽になった ★★★★★工場が多いエリアだと平日朝は職人さんが道具を取り出すために混雑。使いやすい時間帯をチェックするといいかも。1畳コンテナレンタルの活用例〈うたひろさんの場合〉うたひろさんソロキャンプ歴35年。飾り気のない小さめの道具ばかり使っているが、野外料理撮影を手伝うこともあり大物ギアが増加。「時々野外料理の撮影を手伝っていて、グリルやダッチオーブン、大型シェルターなど、ギアだけでも自宅のある4階から駐車場へ2~3往復。さらに要冷蔵の食材を2往復するわけで、だんだん階段が厳しくなってきました。食材を除けばファミキャンの道具量と変わらないと思いますが、いつもソロなのでツラく感じるんですよ」と言うのはうたひろさん。契約しているのは約1畳の屋内型トランクルームだ。防災アイテムとして活用できる寝袋やマット、バーナー類は自宅に置いて備え、それ以外をこちらで保管している。使わなくなったカラーボックスやラックを両側に並べ、右側に焚き火関連のギアを、左側に食器やテントなどをまとめている。ラックの奥には隙間があるのでポールや収束型ファニチャーを立てて押し込む。「唯一の不満は、一番奥の区分なのでエアコンの効きがやや悪いこと。空気の循環が滞りやすいかもしれないので湿気がたまらないよう引き出しを開き、ラック類は壁から少し離しています。とはいえトランクルーム専用のビルなので区分から駐車場までデコボコがなく移動がスムーズ。労力は半分以下、自宅も広くなりました」①段差を利用して軽いギアを天井へ天井付近にわずかな段差があるので、ここに軽くて長いギアを保管。シート類は空気の循環を妨げるかもしれないので、フックを使ってロープ類を吊してもいいかも。②カート利用で手前にも道具を置く通路用の空きスペースがもったいないので、安いカートに小物を入れたボックスを載せて収納。そのまま駐車場に持っていけるのも便利。③おおよその用途ごとに仕分け明確にココには何をという分類はしていないが、焚き火まわりのモノ、調理用具、ライト類、幕関係などざっくりとした用途ごとに棚やボックスに収納。必要なギアをボックスや袋に入れて持ち出す。【満足度&アドバイス】・自宅が広くなった     ★★☆☆☆・自宅が汚れなくなった   ★★☆☆☆・キャンプ準備が楽になった ★★★★★屋内型は内見時に出入り口やエレベーターの形状を確認して。微妙な段差や傾斜などカートを動かしづらい場合があります。出典:ガルヴィ2022年6月号
テクニックハウツースタイルソロ 
この価格で24時間氷が解けないの!? コスパ最強クーラーバッグが優秀すぎる…!
この価格で24時間氷が解けないの!? コスパ最強クーラーバッグが優秀すぎる…!
キャッチ&ポップな新世代のキャンプスタイルをSNSで発信しているタクヤCampさんが、コメリから発売される最新のおすすめアイテム「タフクーラーバッグ」をInstagramで紹介した。コスパも良く、ハードクーラー並みの保冷力を実現した保冷力抜群のクーラーバッグをこの機会にぜひチェックしておこう!「タフクーラーバック」の特徴投稿の中でタクヤCampさんは「これソフトクーラーなのですが…ハードクーラー並みの保冷力を実現」「試しに氷を24時間保管してみたんですけど、おおよそ1/4くらいしか溶けませんでした!」「それなのにお値段がバカみたいに安くでびっくり」とコメリの「タフクーラーバッグ」を紹介。■24時間以上持続する保冷力ソフトクーラーといえば保冷力が弱いというイメージで購入を迷う方も多いだろう。とはいえ、キャンプでは食材や飲み物をしっかりと冷たい状態で保管したい。そんな悩みを解決してくれるのが「タフクーラーバッグ」といえる。極厚ウレタンを使用しているため、抜群の保冷力を長時間維持できるように設計。見た目はソフトクーラーだが、ハードクーラー並みの保冷力を実現してくれる。■軽くて扱いやすい「タフクーラーバッグ」は軽くて扱いやすいため、徒歩キャンパーやミニマムキャンパーといった身軽なキャンプスタイルの方にもおすすめだろう。使わない時にも場所をとらずコンパクトに収納できるため保管場所に困ることもない。※画像に使用されているタフクーラーは非売品のミニサイズなのでご注意ください。この他にもユニークなキャンプアイテムの紹介やこだわりのキャンプギアなど様々な情報を紹介しているので、ぜひタクヤCampさんのInstagramをチェックしてみてください!■タクヤCamp/Instagram
アイテムクーラー・保冷 
【キャンピングカー】全国イベントスケジュールまとめ<最新情報・随時更新中>
【キャンピングカー】全国イベントスケジュールまとめ<最新情報・随時更新中>
キャンピングカーの展示や販売を行なうイベントスケジュールを紹介。新着情報をどんどん更新していくので、お気に入りに登録してイベントに参加してみよう!2024年6月・モーターキャンプエキスポ 2024(大阪府)クルマとアウトドアの親和性に注目し、キャンピングカーをはじめとしたアウトドアビークルでのクルマ旅や「ソトアソビ」の新しい提案をするイベント全国各地のキャンピングカービルダーによる最新&お買い得モデルの展示・販売やアウトドア・車中泊に最適な車両の展示・販売などが行われ、気に入ったモデルが見つかればその場で商談も可能。アウトドアギアの展示・販売や企業情報コーナー、キッズエリアの開設も予定している。■ 開催概要 ■開催名称:MOTOR CAMP EXPO 2024[モーターキャンプエキスポ2024]会期   : 2024年6月15日(土)~16日(日)時間    : 10:00~17:00会場    : 大阪・万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市千里万博公園)入場料  : 前売り券:700円          当日券:1,000円         ※会場で使える金券200円分付き     ※中学生以下無料     ※セブンイレブン/ファミリーマート/ローソンで販売予定     ※ 別途万博記念公園への入園料が必要になります主催   : MOTOR CAMP EXPO実行委員会URL : https://www.motorcamp-expo.jp/    ※公園規定により、ペットを連れてのご入園はできません     園内でのキャンプや宿泊はできません2024年6月・関東キャンピングカー商談会(神奈川県)今回で52回目となる「関東キャンピングカー商談会」が「ジ・アウトレット湘南平塚」にて、6月に開催。会場の「ジ・アウトレット湘南平塚」は、23年4月にできたばかりのイオングループ関東初となるアウトレットモールの大型商業施設。東名厚木ICから6分、厚木南ICから3分という立地であり、電車でも平塚駅や本厚木駅からバスが運行されており、公共交通機関の利用も便利。クルマ関係は、トヨタモビリティ神奈川の「アルトピアーノラウンジ平塚」やウエインズトヨタ神奈川の「U-BASE PREMIUM 平塚」などの店舗が出店。アウトドアブランドでは、関東最大の売り場面積を誇るスノーピークやロゴス、S’more (スモア)なども出店しているので、ショッピングモールめぐりも楽しそう。商談会では関東各地のキャンピングカービルダーが大集結し、最新モデルからお買い得な中古車、パーツや用品まで展示即売される。モデルもフル装備の大型キャンパーから人気の軽キャンパーや快適車中泊モデルまでさまざまなタイプが勢ぞろい。車両説明も協賛各社の担当者と、じっくり話しのできる機会となっている。会場は、大型ショッピングモール駐車場なので、食事や休憩も安心!入場無料!駐車場無料!ペット連れのご来場もOK!※ペット連れの際は、必ずリードを付けるかケージなどを利用のうえ、ペット連れのルールをお守りください。※今後の社会情勢によっては、変更となる場合があります。 最新情報は、イベント公式ホームページで確認してください。■イベントタイトル:「第52回 関東キャンピングカー商談会inジ・アウトレット湘南平塚」開催日時:6月15日(土)・16日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:ジ・アウトレット湘南平塚 駐車場内「フットサルコート横」エリア    〒254-0012 神奈川県平塚市大神字一之堰 605主催:関東キャンピングカー振興会後援:FM NACK5協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビほか入場料金:無料駐車場料金:無料イベントホームページhttps://kanto-camping.com/2024年5月・第7回 旭川キャンピングカーフェア2024(北海道)北海道「旭川・北見エリア」のキャンピングカーファン必見! 2017年から始まり、今回で第7回目の開催となる「旭川キャンピングカーフェア」に今年もキャンピングカーが大集合!今人気の軽キャンパーからお手軽な車中泊モデル、本格派キャブコンなど、約30台の様々なモデルが「道の駅あさひかわ」屋内展示場に集まる道北エリア唯一のキャンピングカーの大規模展示会。じっくり見て、触れてお気に入りの1台を見つけられるかも!?飲食店ゾーンも充実した「道の駅あさひかわ」(旭川地場産業振興センター)の屋内会場なので、天候に左右されることなく楽しめる。■名称:旭川キャンピングカーフェア2024日時:2024年5月25日(土)・26日(日) 両日とも10:00~17:00会場:道の駅あさひかわ(旭川地場産業センター) 〒070-8004 北海道旭川市神楽4条6丁目1番12号 http://www.asahikawa-jibasan.com/入場料金:高校生以上大人500円 中学生以下無料、 駐車場 無料※会場規約により、ペット連れでの入場はできません。(盲導犬・聴導犬など除く)■ 交通アクセス車:旭川駅から5分 旭川空港から20分※イベントの内容は、予告なく変更される場合があります。  直前情報は、イベント公式ホームページにてご確認下さい。 イベント公式ホームページ: https://asahikawa.campingcar-fair.com/2024年5月・第25回 広島キャンピングカーフェア2024(広島県)日本全国のキャンピングカーディーラー・キャンピングカーメーカーが一堂に揃う中四国エリアで最大規模のキャンピングカーショーを開催。「キャンピングカーを通じてお客様にとって夢のある場を提供する。という本来の目的を達成できるよう努め、また前回同様、「くるま旅」を軸とした、従来の枠にとらわれない「旅」のより一層の普及を図るとともに、ご来場の方々のライフスタイルを充実させるために必要な情報を発信することによりキャンピングカーやアウトドア関連業界の振興に務めて参ります。」広島キャンピングカーフェア事務局より■概要●名称:第25回 広島キャンピングカーフェア2024●イベントの主旨:キャンピングカーの普及と認知●イベントの内容:キャンピングカー展示及び付随する情報発信など●開催日:2024年5月18日(土)・19日(日) 両日とも10:00~17:00●場所:広島市中小企業会館 総合展示館 (広島市西区商工センター1-14-1)●主催:広島キャンピングカーフェア実行委員会●特別協賛:一般社団法人 日本RV協会●協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/キャンピングカーナビ/ほか●来場者見込み:5000人●入場料:当日券〔大人〕電子チケット800円 紙チケット1,000円 優待券500円     前売り〔大人〕電子チケット600円     ※小人 小学生以下無料     ※障がい者手帳をお持ちの方と介添え1名 無料     ※前売り券/電子チケットは、公式ホームページ内のJRVAチケットセンターで販売●各種催し物:アウトドアレジャー関連店舗出店、ステージイベント、子供ひろば、フードコート、ほか●お問合せ先広島キャンピングカーフェア事務局 (株式会社ヒロカシ内)E-mail : info2@hirokashi.co.jpホームページ: https://jrva-event.com/event/hiroshima2024/ 2024年5月・九州キャンピングカーショー2024(熊本県)人気の軽キャンパーや車中泊モデル、バンコンバージョンやキャブコンタイプ、豪華モーターホームやキャンピングトレーラーなど2024年ニューモデルから中古車まで、140台を超えるキャンピングカーが全国から熊本に大集合!他にもキャンピングカー用品の販売やアウトドアグッズの販売、アウトドア情報満載。ステージイベントでは、人気ユーチューバーやお馴染みのミヤマ仮面など様々なコンテンツを準備、会場入り口では、多彩な手作り雑貨を集めたエントランスマルシェも開催。屋外スペースでは、お買い得な中古車展示や世界のグルメが大集合するキッチンカーコーナーやキッズ向けアトラクションプレイゾーンなども開催予定!■概要タイトル:九州キャンピングカーショー2024 (KYUSHU CAMPINGCAR SHOW2024)https://jrva-event.com/event/kyushu2024/ (近日更新予定)会 場:グランメッセ熊本〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010tel.096-286-8000 会 期:2024年 5月11日(土)・12日(日)・13日(月)(3日間)開場時間:10:00~17:00 最終日は16:00まで料 金:大人前売り600円 当日電子チケット800円/紙チケット1000円(中学生以下無料)(障害者手帳持参で本人+介添1名無料)(くるま旅クラブ会員特典あり)※前売り券・電子チケットは、公式ホームページほかにて発売予定※会場規定によりペット連れでの入場はできません(盲導犬・聴導犬などを除く)無料駐車場あり出展台数:最新人気のキャンピングカー、キャンピングトレーラー、中古キャンパー約140台超を展示主 催 :九州キャンピングカーショー実行委員会(RKB毎日放送)特別協賛:一般社団法人日本RV協会協 力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか企画制作:RKB毎日放送運営事務局:九州キャンピングカーショー事務局(株式会社ディップ・アンド・エス内)お問い合わせ :九州キャンピングカーショー事務局tel. 092-844-8837公式HP:https://jrva-event.com/event/kyushu2024/ (近日更新予定)※社会情勢により開催に変更が生じる可能性もあります。最新情報は公式HPでご確認ください。※上記内容の一部は 変更される場合がありますのでご了承ください。2024年4月・関東キャンピングカー商談会(東京都)■概要イベントタイトル:「第51回 関東キャンピングカー商談会inイオンモール日の出」開催日時:4月13日(土)・14日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:イオンモール日の出 駐車場Aエリア    〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237番3主催:関東キャンピングカー振興会後援:FM NACK5協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビほか入場料金:無料駐車場料金:無料ペット連れの来場OKです!イベントホームページhttps://kanto-camping.com/2024年4月・第28回 神奈川キャンピングカーフェアin川崎競馬場(神奈川県)■フェア概要開催名称: 第28回 神奈川キャンピングカーフェア in 川崎競馬場 春の大商談会開催日程: 2024年4月20日(土)~21日(日)開催時間: 両日とも 9:30~16:00(雨天決行)入場料 : 無料     ※会場規定によりペット同伴の入場はできません(盲導犬・聴導犬を除く)駐車料金: ¥500/回主催 : 神奈川キャンピングカーフェア実行委員会URL : https://jrva-event.com/event/kanagawa2024spring/後援 : 一般社団法人 日本RV協会/オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか<会場のご案内>名称 :川崎競馬場 特設会場(競馬場内駐車場)所在地 :〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1アクセス:・クルマの場合 首都高速湾岸線・浮島ICより約15分 首都高速1号横羽線・大師ICより約7分・電車の場合 京急大師線・港町駅より徒歩5分 JR・川崎駅より徒歩15分■ご来場にあたってのお願い・駐車スペースには限りがあります。ご来場にはなるべく電車・バスなどの公共交通機関をご利用下さい。・会場施設の都合により、展示会場および駐車場へのペットを連れてのご入場はできません。(盲導犬・聴導犬を除く)2024年4月・北海道キャンピングカーフェスティバル2024(北海道)一年に一度の全国のキャンピングカービルダー・販売店が「アクセスサッポロ」に集まる、道内最大規模のキャンピングカーの展示会。2024年最新モデルのキャンピングカーや輸入モデル、トレーラーなど100台が北海道初披露となる。レジャーだけでなく、災害時の避難シェルターやテレワークの拠点としてなど、キャンピングカーのさまざまな活用方法が注目されている。各社出展コーナーやキャンプ用品販売、キャンピングカー用品販売コーナーなどもあるので、キャンピングカーや車中泊に興味がある人には見逃せないイベントだ。無料駐車場あり(約1000台)。※社会情勢により開催に変更が生じる可能性もあります。最新情報は公式HPをご確認ください。■「北海道キャンピングカーフェスティバル2024」会期:2024年 4月6日(土)・7日(日) 両日とも10:00~17:00会場:アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4-3-55)内容:キャンピングカーの展示・販売、企業情報コーナー、各種物販、   アウトドア用品の展示・販売、他入場料:当日券のみ 大人1,200円(税込) ※キャッシュレス決済対応    ※中学生以下無料    ※障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料    ※会場規定により、ペット連れの入場はできません。ご注意ください。主催:北海道キャンピングカーフェスティバル2024実行委員会後援:(株)北海道新聞社・北海道放送(株)・札幌テレビ放送(株)・北海道テレビ放送(株)   ・北海道文化放送(株)・(株)テレビ北海道・(株)エフエム北海道協力:北海道キャンピングカー販売店協会他各社URL    https://www.h-camfes.com/(近日更新予定)2024年3月・第4回ちがさきキャンピングカーフェス2024春(神奈川県)キャンピングカーフェスが人気の湘南エリア中央に位置する「茅ケ崎中央公園」で開催!2022年の夏に始まり、この春で4回目の開催。レジャーだけでなく、モバイルオフィスや災害時の防災ツールなどとしても注目されているキャンピングカーがアウトドアとペットが似合う街「茅ヶ崎」に大集合!本格派のキャブコンから人気の軽キャンパー、お手軽な車中泊モデルまでさまざまなタイプのキャンピングカーが出展を予定している。最新キャンピングカーの展示&相談会のほかにもフードコートトラックやワンちゃんグッズコーナー、各種物販、企業情報コーナーなど家族で楽しめる催し物もたくさん予定している。ペットの同伴もOKの入場無料のイベント!※今後の社会状況によっては、イベント内容が変更となる場合もあります。 最新の情報は、公式ホームページにてご確認ください。https://chigasaki.campingcar-fair.com/●イベント概要■名称:第4回ちがさきキャンピングカーフェス2024春■日程:2024年 3月23日(土) ・24日(日) ※雨天決行    両日とも10:00~17:00■場所: 第一カッターきいろ公園(茅ケ崎中央公園)     茅ケ崎市茅ケ崎2-3-1(JR茅ケ崎駅・北茅ヶ崎駅 徒歩5分)    ※公園に駐車場はございません。ご来場は公共交通機関をご利用ください。■入場料:無料 ペットの同伴OK ※ペットをお連れの際は、必ずリードを付けるかケージなどをご利用の上ルールを守ってご来場ください。■主催:ちがさきキャンピングカーフェス実行委員会■後援:茅ケ崎市(予定)■協力:湘南フードトラック協会/オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/2024年3月・東北キャンピングカーショー2024(宮城県)一年に一度開催される、東北エリア最大のキャンピングカーの展示商談会。全国のキャンピングカービルダー・販売店が「夢メッセみやぎ」に集結し最新モデルのキャンピングカーや輸入モデル、トレーラーなどを東北エリアで初披露!東北ならではのステージショーや飲食ブース、キッズコーナーなど、家族そろって一日中楽しめるコンテンツを用意している。(ステージショーなどの催し物は、状況により変更になる場合があります)ペット連れでの入場もOKでペット用品コーナーなども充実している。※ペットをお連れの際は、リードを付けるかケージなどを利用の上ルールをお守りください。※社会状況により開催に変更が生じる場合もあります。最新情報は公式HPをご確認ください。■「東北キャンピングカーショー2024」開催内容会期:2024年 3月16日(土)・17日(日) 両日とも10:00~17:00会場:みやぎ産業交流センタ—「夢メッセみやぎ」(宮城県仙台市宮城野区港3-1-7 TEL.022-254-7111)内容:キャンピングカーの展示・販売、企業情報コーナー、各種物販、ペット、アウトドア用品の展示・販売、ステージアトラクション・チビッコプレイコーナー 他入場料:【前売券】一般(高校生以上)/電子チケット800円    【当 日】一般(高校生以上)/電子チケット1000円 紙チケット 1200円     ★小人(中学生以下) 入場無料    ※ペット無料(お連れの際は、ルールをお守りください)    ※前売り券・電子チケットは、公式HP内の「日本RV協会チケットセンター」にて販売    ※障害者手帳をお持ちの方と介添人の方1名無料    ※くるま旅クラブ会員は料金が異なります。詳しくはくるま旅クラブ公式サイトでご確認ください。主催:東北キャンピングカーショー2024実行委員会特別協賛:一般社団法人 日本RV協会協力:オートキャンパー・キャンプカーマガジン・カーネル・Cuun ほか (予定)URL   https://jrva-event.com/event/tohoku2024/2024年3月・大阪キャンピングカーショー2024(大阪府)西日本最大級のキャンピングカー総合イベントが、3月にインテックス大阪で開催!アウトドアレジャーを楽しむだけでなく、テレワークにおける移動オフィスや災害関連など様々な使い方が注目されているキャンピングカー。日本向けのコンパクトサイズからラグジュアリーな欧米の大型サイズまで多種多様なキャンピングカーが勢ぞろいする。実際に車内に入って、広さ、機能、使い勝手などを体感できる。さらに、キャンピングカー関連用品やパーツの展示即売、関連情報発信などのコーナーを予定している。また最近は、ペットと一緒に旅をしたいというオーナーも増えていることから、ペット同伴(有料)でも入場を可能にしている。レジャーシーズンを前に、様々な種類のキャンピングカーが一堂に揃う本イベント、見るだけでも楽しい。買い替えやこれから購入を考えている人は実物を確認するチャンス!『大阪キャンピングカーショー2024』会期:2024年3月9日(土)・10日(日)両日とも10:00~17:00会場:インテックス大阪 1号館・2号館・3号館(大阪市住之江区南港北1-5-102)   大阪メトロ中央線コスモスクエア駅から南港ポートタウン線「中ふ頭駅」   大阪メトロ四つ橋線住之江公園駅から南港ポートタウン線「中ふ頭駅」   どちらも下車徒歩約5分主催:テレビ大阪特別協賛:一般社団法人日本RV協会協力:オートキャンパー、キャンプカーマガジン、カーネル、ほか入場料:【大人 (中学生以上)】前売 : 800円 当日 : 紙チケット 1,200円 / 電子チケット 1,000円    【小学生 (未就学児は無料)】前売 : 400円 当日 : 紙チケット 800円 /電子チケット 600円    【ペットケア費】ペット同伴で入場される場合は1頭500円、2頭以上1,000円を当日ご入場の際にお支払いください。※前売チケットは、各プレイガイド、日本RV協会チケットセンターで発売※当日券は会場にて紙チケットをご購入いただくか、日本RV協会チケットセンターにて電子チケットをお買い求めください。※紙チケットは会場入り口にて販売しています。※電子チケットでの購入は当日でも可能です。※くるま旅クラブ会員の方は、くるま旅クラブホームページでご確認ください。最新情報は 公式ホームページで!ホ-ムペ-ジアドレスhttps://www.tv-osaka.co.jp/campingcar/ 2024年2月・名古屋キャンピングカーフェア2024 SPRING(愛知県)毎年、春と秋に開催される「名古屋キャンピングカーフェア」、今回は3日間の拡大開催でますますパワーアップ!! 100台を超えるキャンピングカーやトレーラーが勢ぞろいする、東海エリア最大級のキャンピングカーの展示イベント。話題のニューモデルから最新の豪華輸入キャンパー、人気の軽&コンパクトタイプや手軽な車中泊モデルまで、さまざまなキャンピングカーに出会える。実際に車内に入って、使い勝手や広さ、装備などを確認することも可能だ。会場は、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)、ペット同伴OK!(別途ペットケア費必要)ステージでは、人気タレントやユーチューバーによるステージ企画。実体験のトークや、キャンピングやアウトドアの話などイベントを盛り上げてくれる。毎回好評「お楽しみ抽選会」も実施予定!アウトドア・アトラクションパークなども準備、飲食ゾーンも充実。家族連れや友達と一緒に、1日楽しめる内容だ。概要:東海地区最大級のキャンピングカー・RVのモーターフェア   ◇キャンピングカー・RV 100台超の展示   ◇アウトドア関連、一般出展ゾーン   ◇キッチンカー大集合(飲食ゾーン)   ◇アウトドア・アトラクションパークゾーン   ◇ステージイベント各種会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)      (愛知県常滑市セントレア5丁目)会期:2024年 2月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)(3日間)開場時間:10:00~17:00(全日)入場料金:大人前売900円(当日1,100円) 小学生以下入場無料            前売券はJRVAチケット、ファミリーマート、セブン-イレブン、ローソン、チケットぴあにて発売ペット同伴可能:ペットケア費、1頭 300円/2頭以上、600円(前売りセット料金あり)※ペットは必ずリードを着用させるか、ケージをご使用下さい。※小学生以下無料・障害者手帳をお持ちの方と介添え人1名無料※くるま旅クラブ会員は、イベントチケット引換券で2名様まで無料(会期中1回限り)主催:名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知事業部)後援:FM AICHI、ZIP-FM特別協賛:一般社団法人 日本RV協会協力:オートキャンパー、キャンプカーマガジン、カーネル、ほか運営事務局:名古屋キャンピングカーフェア実行委員会お問い合わせ:テレビ愛知事業部  TEL 052-229-6030(平日10:00~17:00)ホームページ: https://jrva-event.com/2024年2月・関東キャンピングカー商談会(埼玉県)今回で50回目となる「関東キャンピングカー商談会」が、埼玉スタジアム2002にて開催される。関東各地のキャンピングカービルダーが大集結し、最新モデルからお買い得な中古車、パーツや用品まで展示即売する。各社の担当者と、じっくり話しができる機会となっている。会場は、2002年にFIFAサッカーワールドカップの日本開催を機に建設された国内最大・アジア最大級のサッカー専用スタジアム敷地内の特設会場。埼玉県内最大規模の地域密着型キャンピングカーのビックイベントに足を運んでみてはどうだろう。<入場無料><駐車場無料><ペット連れの来場もOK>(ペットをお連れの際は、必ずリードを付けてペット連れのルールをお守りください)※今後の社会情勢によっては、変更となる場合があります。最新情報はイベント公式ホームページでご確認ください。「第50回 関東キャンピングカー商談会in埼玉スタジアム」開催日時:2月17日(土)・18日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:埼玉スタジアム2002 レストプラザ奥1Fペデストリアンデッキ下    〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園2-1主催:関東キャンピングカー振興会後援:FM NACK5協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビほか入場料金:無料駐車場料金:無料(正面駐車場北側250台収容)イベントホームページhttps://kanto-camping.com/2024年2月・ジャパンキャンピングカーショー2024(千葉県)■全国から最新・人気モデルのキャンピングカーが350台以上集結するジャパンキャンピングカーショー。昨年は4日間で51,000人超の来場者が訪れている。今年のテーマは「日本に、キャンピングカーというカルチャーを。」移動手段としてのクルマではなく、新しいレジャーの形、災害時の住居、テレワークが出来るオフィスなど可能性が無限大のキャンピングカーの魅力をぜひ体感してほしい。今年は車両展示を楽しむだけでなく、体験型コンセプトゾーンも充実。「旅行」「ペット」「食事」「防災」「アウトドア」などキャンピングカーの枠に留まらないアジア最大級のアウトドア&レジャーイベントとなっている。ペットの同伴もOK!(別途ペットケア費必要)※ペット同伴の際は、必ずリードを付けるかケージなどを利用し、ルールを守ってください。■国内キャンピングカーの保有台数は調査開始から増え続けており145,000台を突破した。(日本RV協会の調査「キャンピングカー白書2023」)様々な車両タイプの流通や、昨今の車中泊をはじめとするアウトドアブームを受け、新しいライフスタイルのなかにキャンピングカーという選択肢を選ぶ人が増えている。今後も、キャンピングカーの国内マーケットはさらなる成長が期待できる。■開催概要【日程】一般開場2024/2/2(金) 11:00~17:00※9:00~11:00 プレス・来賓・関係者内覧会(一般来場者は入場いただけません)2024/2/3(土) 10:00~17:002024/2/4(日) 10:00~17:002024/2/5(月) 10:00~16:00【会場】幕張メッセ 展示ホール1・2・3・4・5〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1◆最寄駅・京葉線「海浜幕張駅」から徒歩5分 ・総武本線「幕張本郷駅」からバス「幕張メッセ中央」行きで約17分◆車でお越しの方・東関東自動車道「湾岸習志野IC」から車で約5分 ・京葉道路「幕張IC」から車で約5分【入場料】※チケットは2024年1月1日から販売予定!【前売券】[大人]1,200円[小人]600円[ペット]1頭500円/2頭以上1,000円【当日券】[大人]電子チケット:1,500円、紙チケット:1,800円[小人]電子チケット:750円、紙チケット:900円[ペット]1頭500円/2頭以上1,000円※未就学児無料※障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料※前売り券、電子チケットは、公式HP内「日本RV協会チケットセンター」にて販売■主催:ジャパンキャンピングカーショー2024実行委員会■特別協賛:一般社団法人 日本RV協会■協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか(予定)【ジャパンキャンピングカーショー2024公式HP】https://jrva-event.com/event/jccs2024/※HP内にある取材受付フォームから取材申込みが可能です。2023年9月・名古屋キャンピングカーフェア2023 Autumn(愛知県)■名称:名古屋キャンピングカーフェア2023 Autumn■会場:ポートメッセなごや3号館(名古屋市港区金城ふ頭2丁目)■会期:2023年 9月9日(土)・10日(日)■開場時間:10:00~17:00(両日とも)■料金:大人(中学生以上)前売900円/当日1,100円ペット同伴可能 ※お連れの際は必ずリードを着用させるか、ケージなどをご使用下さい。ペットケア費:1頭 300円/2頭以上 600円(前売りセット料金あり)      前売券はファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、チケットぴあ、日本RV協会イベントドットコムHP にて発売※小学生以下・障害者手帳をお持ちの方無料※くるま旅クラブ会員は、イベントチケット引換券で2名様まで無料(会期中1回限り)概要:東海地区最大級のキャンピングカー・RVのモーターフェア◇キャンピングカー・RV 100台超の展示◇アウトドア関連、一般出展ゾーン◇キッチンカー大集合(飲食ゾーン)◇アトラクション各種◇ステージイベント各種主催:名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知事業部)特別協賛:一般社団法人 日本RV協会協力:オートキャンパー、キャンプカーマガジン、カーネル、ほか運営事務局:名古屋キャンピングカーフェア実行委員会お問い合わせ:テレビ愛知事業部  TEL.052-229-6030(平日10:00~17:00)イベントホームページ: https://jrva-event.com/event/nccf2023/ ※近日更新予定【開催概要】毎年、春と秋に開催される「名古屋キャンピングカーフェア」は100台を超えるキャンピングカーやトレーラーが勢ぞろいする、東海エリア最大級のキャンピングカーの総合イベント。話題のニューモデルから最新の豪華輸入キャンパー、人気の軽&コンパクトタイプや手軽な車中泊モデルまで、さまざまなキャンピングカーに出会える。実際に車内に入って、使い勝手や広さ、装備などを確認できるのが魅力。会場は、ポートメッセなごや3号館(名古屋市金城ふ頭)で、ペット同伴OK!(別途ペットケア費必要)ステージでは、人気タレントやユーチューバーによる企画を用意。実体験のトークや、キャンピングやアウトドアの話などでイベントを盛り上げます。毎回好評な「お楽しみ抽選会」も実施予定!アトラクションパークやキッチンカーエリアも予定しているので家族連れで、1日楽しめる。2023年9月・神奈川キャンピングカーフェア(神奈川県)■概要開催名称: 第27回 神奈川キャンピングカーフェア in 川崎競馬場 秋の大商談会開催日程: 2023年9月2日(土)~3日(日)開催時間: 9:30~16:30(雨天決行)入場料 : 無料     ※会場規定によりペット同伴の入場はできません(盲導犬・聴導犬を除く)駐車料金: ¥500/回主催 : 神奈川キャンピングカーフェア実行委員会URL : https://jrva-event.com/event/kanagawa2023autumn/後援 : 一般社団法人 日本RV協会/オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか■会場開催地の「川崎競馬場」へは、電車・クルマともにアクセス良好。東京都心や横浜方面からはもちろん、静岡・千葉方面からもご来場しやすい立地となっている。名称 :川崎競馬場 特設会場(競馬場内駐車場)所在地 :〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1アクセス:・クルマの場合 首都高速湾岸線・浮島ICより約15分 首都高速1号横羽線・大師ICより約7分・電車の場合 京急大師線・港町駅より徒歩5分 JR・川崎駅より徒歩15分■来場にあたって主催者からのお願い・駐車スペースには限りがあります。ご来場にはなるべく電車・バスなどの公共交通機関をご利用下さい。・会場施設の都合により、展示会場および駐車場へのペットを連れてのご入場はできません。(盲導犬・聴導犬を除く)■出展車両(予定)全国各地のキャンピングカー製造メーカーがさまざまなタイプの車両を展示予定。来場者の家族構成や目的に応じて最適な1台を探すことができ、その場での相談や商談も可能。■展示予定車種・キャブコンバージョン 車両後部にシェルを架装し、空間を拡大したモデル・バンコンバージョン ミニバンやワンボックスの車内にベッドやキッチンなどが備わる、エントリーユーザーにも最適なモデル・軽キャンパー 初心者や2人旅に最適な軽自動車をベースにしたモデル・北米&欧州車 豪華装備を備え、広い車内で優雅に過ごせるモデル・キャンピングトレーラー 自家用車に連結し、宿泊地までけん引するタイプ・車中泊グッズ販売 アウトドア製品など、会場特価のお得な掘り出し物を販売■イベントコンテンツ(予定)キャンピングカーの展示以外に、キッズに大人気のスーパーボールすくいや輪投げ、巨大段ボール迷路などさまざまなコンテンツを実施予定。■イベントに関するお問い合わせ第27回 神奈川キャンピングカーフェア実行委員会・事務局〒104-8488 東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル (株式会社八重洲出版 内)TEL : 03-3552-8443FAX : 03-3552-8441E-mail : event_info@yaesu-net.co.jp2023年8月・北海道キャンピングカー&アウトドアショー(北海道)イベント概要■名称:北海道キャンピングカー&アウトドアショー2023■日程:2023 年 8月26日(土) ・27 日(日)    両日とも10:00 ~ 17:00■場所: アクセスサッポロ 大展示場    〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター4丁目3-55     無料駐車場あり■入場料:当日券 電子チケット1000円 紙チケット1200円 /前売券 800円     ※前売りチケットは、公式ホームページ内で7月22日(土)より発売予定!     ※ペットケア費:1頭につき500円頂戴します。      ペットをお連れの際は、ケージを利用するかリードを付けて、ペット連れのルールを守りましょう。     ※中学生以下無料      障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料      くるま旅クラブ会員:会場外のくるま旅クラブ受付で入場券を発行■主催:北海道キャンピングカー&アウトドアショー実行委員会■特別協賛:一般社団法人日本RV協会■協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/くるま旅クラブ/ほか■公式ホームページ: https://jrva-event.com/event/hcco2023/レジャーだけでなく、防災ツールやワーケーションのベース基地としてなど新しい生活様式の中、大注目のキャンピングカー。最新モデルや人気のキャンピングカー、トレーラーまで実際に体験可能。また、キャンピングカー以外のアウトドアショップの多数出展とステージコンテンツも盛りだくさんの予定。ペットの同伴入場もOK!(別途ペットケア費必要)家族みんなで 盛り上がれるイベント内容となっているので、ぜひ家族や友達と来場してみよう。2023年8月・四国キャンピングカー商談会(香川県)「第2回 四国キャンピングカー商談会inイオンモール綾川」中四国エリアの地域密着型キャンピングカーの大型イベント開催日時:8月5日(土)・6日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:イオンモール綾川 駐車場Eエリア    〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822-1主催:四国キャンピングカー振興会協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビ/ほか入場料金:無料駐車場料金:無料開催日時:8月5日(土)・6日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:イオンモール綾川 駐車場Eエリア    〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822-1主催:四国キャンピングカー振興会協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビ/ほか入場料金:無料駐車場料金:無料問合せ先:キャンピングカー振興会事務局04-7711-8811(シーアンドシーイベント事業部)イベント公式ホームページhttp://sikoku.kanto-camping.com/(近日更新予定)中四国・関西エリアを中心に関東からもキャンピングカービルダーが集合!!最新モデルからお買い得な中古車、パーツや用品まで展示即売するイベント。フル装備の本格キャンパーから人気の軽キャンパーや快適車中泊モデルまで様々なタイプのキャンピングカーが勢ぞろいし、協賛各社の担当者と、ゆっくりじっくり話しができるのが魅力。会場は大型ショッピングモール駐車場で、食事や休憩も安心。入場と駐車場が無料!ペット連れもOK!※ペットをお連れの際は、必ずリードを付けるかケージなどをご利用のうえペット連れのルールをお守りください。※開催期間中、会場では感染予防対策などの対応をいたします。 ご来場の際は、なるべくマスクを着用の上、予防対策にご協力ください。 また、今後の社会情勢によっては、延期または中止となる場合があります。 最新情報は、イベント公式ホームページで確認してください。2023年7月・ALL関東キャンピングカーフェア2023(群馬県)●イベント概要■名称:ALL関東キャンピングカーフェア2023■日程:7月29日(土)・30日(日)両日とも10:00~17:00■会場:Gメッセ群馬 展示ホール A・B・C(全3ホール)    (〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12-24)■入場料:【当日券】 大人(高校生以上) 1000 円 中学生以下無料         ※ペットケア費:1頭 500円 / 2頭以上 1,000円    【前売券】 大人(高校生以上)800円    ※中学生以下無料    ※障がい者手帳のご提示でご本人様と付き添いの方1名無料    ※前売り券は、PassMarketにて発売予定  ■大駐車場有り(有料)1時間 100円 1日上限 500円■ペット連れの入場可能です。※別途ペットケア費:1頭 500円 / 2頭以上 1,000円 当日会場入り口でお支払いください。※必ずリードをつけるか、ケージなどをご利用ください。 ペット連れのルールをお守り下さい■主催:ALL関東キャンピングカーフェア2023 実行委員会■公式ホームページ: https://www.all-kanto.com/■本件に関するお問い合わせ先■ALL関東キャンピングカーフェア2023実行委員会〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-3-13 株式会社エーエスピー内tel 03-3668-2531fax 03-3249-6648※開催期間中、会場では感染予防対策などの対応をいたします。 ご来場の際は、なるべくマスクを着用の上、予防対策にご協力ください。※社会情勢により開催に変更が生じる可能性もあります。最新情報は公式HPでご確認ください。2023年7月・ちがさきキャンピングカーフェス(神奈川県)●イベント概要■名称:第3回ちがさきキャンピングカーフェス2023夏■日程:2023 年 7月22 日(土) ・23 日(日) ※雨天決行    両日とも10:00 ~ 17:00■場所: 第一カッターきいろ公園(茅ケ崎中央公園)     茅ケ崎市茅ケ崎2-2077-12(JR茅ケ崎駅・北茅ヶ崎駅 徒歩5分)    ※公園には駐車場がありません。ご来場の際は、公共交通機関・徒歩でお越しください。■入場料:無料 ペットの同伴OK!■主催:ちがさきキャンピングカーフェス実行委員会■後援:茅ケ崎市(予定)■協力:湘南フードトラック協会/オートキャンパー/キャンプカーマガジン/    キャンピングカーナビ/ほか(予定)■公式ホームページ: https://chigasaki.campingcar-fair.com/■本件に関するお問い合わせ先ちがさきキャンピングカーフェス実行委員会 (stand up A guy's内)TEL:03-5809-1952  FAX:03-5809-2769E-mail: contact-chi@campingcar-fair.com※今後の社会状況によっては、イベント内容の変更や中止、延期などとなる場合もあります。※公園には駐車場がありません。ご来場の際は、公共交通機関・徒歩でお越しください。 最新の情報は、公式ホームページにてご確認ください。https://chigasaki.campingcar-fair.com/2023年7月・関東キャンピングカー商談会(東京都)「第46回 関東キャンピングカー商談会inイオンモール日の出」「多摩福祉車両商談会」同時開催開催日時:7月15日(土)・16日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場:イオンモール日の出 駐車場Aエリア    〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237番3主催:関東キャンピングカー振興会後援:FM NACK5協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/キャンピングカーナビほか入場料金:無料駐車場料金:無料問合せ先:関東キャンピングカー振興会事務局04-7711-8811(シーアンドシーイベント事業部)イベントホームページhttps://kanto-camping.com/(近日更新予定)会場は、圏央道の「日の出インター」から近く、関越道、中央道、東名高速などからも交通アクセスの良好。電車ではJR五日市線「武蔵引田駅」より徒歩10分ほど。会場は、大型ショッピングモール駐車場なので、食事や休憩も安心。入場無料!駐車場無料!ペット連れのご来場もOK!※ペットをお連れの際は、必ずリードを付けるかケージなどをご利用のうえ、 ペット連れのルールをお守りください。※開催期間中、会場では感染予防対策の対応をいたします。 ご来場の際は、なるべくマスク着用の上、予防対策にご協力ください。 また、今後の社会情勢によっては、延期または中止となる場合があります。 最新情報は、イベント公式ホームページで確認してください。2023年7月・春日部キャンピングカーフェア(埼玉県)イベントタイトル「第52回 春日部キャンピングカーフェアinスーパーバリュー岩槻店」サブタイトル:with東京キャンピングカーショーアンコールフェア開催日時:2023年7月8日(土)・9日(日)両日とも10:00~17:00 ※雨天決行会場: スーパーバリュー岩槻店特設会場(埼玉県さいたま市岩槻区大字大口800番)主催:春日部キャンピングカーフェア開催事務局 TEL 048-736-8668(パウダーミルク)共催:RVビックフット・AtoZ・オートショップアズマ・セキソーボデイ・ビークル・メティオ・ロータス(用品販売)(敬称略)協力:オートキャンパー・キャンプカーマガジン・キャンピングカーナビほかイベント公式ホームページhttps://kasukabe-camp.jimdo.com/入場料金:無料駐車料金:無料※雨天決行問い合わせ先:開催事務局 TEL 048-736-8668(パウダーミルク)https://kasukabe-camp.jimdo.com/●なお当イベントは、感染症予防対策を行い開催する予定ですが、今後の状況によっては、中止または延期となる場合があります。ご来場の際は、ホームページなどで最新の情報をご確認のうえ、なるべくマスク着用にてご参加くださいますようお願いします。2023年7月・東京キャンピングカーショー2023(東京都)■名称:東京キャンピングカーショー2023■日程:2022 年 7月 1 日(土) 11:00~18:00           2日(日) 10:00~17:00■場所: 東京ビッグサイト 東7ホール ・ 東8ホール     〒135-0063 東京都江東区有明 3丁目 11-1■入場料:前売り券 大人(電子・紙チケット)800円(高校生以上)     子ども(電子・紙チケット)500円(小・中学生) 当日券 大人(電子チケット)1000円(高校生以上)    子ども(電子チケット)600円(小・中学生)    大人(紙チケット)1200円(高校生以上)    子ども(紙チケット)800円(小・中学生)※前売り券、電子チケットは公式ホームページ「JRVAチケットセンター」で販売※ペットケア費:1頭500円 2頭以上1000円(当日会場入り口でお支払いください) 必ずリードをつけるか、ケージなどをご利用のうえ「ペット連れのマナー」をお守りください。※未就学児無料※障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料※くるま旅クラブ会員特典あり(詳細は同会HP)■主催:東京キャンピングカーショー運営事務局■特別協賛:一般社団法人日本RV協会■協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/くるま旅クラブ/ほか■公式ホームページ: https://jrva-event.com/tokyo2023/■本件に関するお問い合わせ先東京キャンピングカーショー運営事務局(株式会社ネオプロジェクト内)TEL:03-5829-3423  (平日10:00~18:00)●新型コロナウイルス感染拡大予防の対策について 当イベントは感染症の予防・感染拡大防止対策を万全に行って開催いたします。 国の指針をふまえて、マスクの着用は個人の判断に委ねることとします。※今後の社会状況によっては、イベント内容の変更や中止、延期などとなる場合もあります。 最新の情報は、公式ホームページにてご確認ください。https://jrva-event.com/tokyo2023/2023年6月・キャンピングカーフェスティバルin北陸2023(石川県)●会期:2023年6月24日(土)・25日(日)両日とも10:00~17:00●会場:石川県産業展示館 4号館(石川県金沢市袋畠町南193)●主催:キャンピングカーフェスティバルin北陸2023実行委員会●協力:一般社団法人日本RV協会●協賛:オートキャンパー・キャンプカーマガジン・キャンピングカーナビ・ほか●後援:北国新聞社・福井新聞社・北日本新聞社・北陸朝日放送・北日本放送・福井放送・エフエム石川(予定)●出展内容:国産・輸入キャンピングカー(新車・中古車)の展示 約90台を予定キャンピングカー及び自動車関連用品展示・販売アウトドア関連用品の展示・販売、情報提供コーナー企業情報・販売コーナー・飲食・食品コーナー・ステージイベント●入場料:大人1,000円(高校生以下無料)前売り800円※前売りチケットは、北陸エリアのローソンで販売(5月28日より) 当日券は、会場入り口にて販売※障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料※くるま旅クラブ会員は専用サイトより引換券をダウンロードしてお持ちください。 提示することで、前売り料金にて入場できます。●大駐車場有り(無料)●ペット連れの入場可能です(ペットは無料)※必ずリードをつけるかケージをご利用ください。ペット連れのルールをお守り下さい●問い合わせキャンピングカーフェスティバルin北陸2023実行委員会オーシャンドリーム076-274-3686バンテック金沢076-261-2688URL:https://jrva-event.com/event/hokuriku2023/●当イベントは、来場者の安全と健康を第一に考え、感染症予防対策を行います。ご来場の際は、できるだけマスクを着用のうえ、感染予防にご協力ください。また今後の社会状況によっては、延期または中止となる場合もあります。ご来場の際は、ホームページで最新の情報をご確認ください。2023年6月・MOTOR CAMP EXPO2023(大阪府)■ 開催概要 ■開催名称:MOTOR CAMP EXPO 2023[モーターキャンプエキスポ2023]会期   : 2023年6月10日(土)~11日(日)時間    : 10:00~17:00会場    : 大阪・万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市千里万博公園)入場料  : 高校生以上 500円 ※ 別途万博記念公園への入園料が必要になります主催   : MOTOR CAMP EXPO実行委員会URL : https://www.motorcamp-expo.jp/※会場既定のため、ペットを連れての入場はできません。 園内でのキャンプや宿泊はできません【イベントに関するお問い合わせ】MOTOR CAMP EXPO実行委員会 運営事務局(株式会社八重洲出版内)電話    : 03-3552-8463(平日10:00~17:00)FAX  : 03-3552-8441Eメール: motorcamp-expo@yaesu-net.co.jp2023年6月・ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2023(静岡県)●イベント概要■名称:ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2023■日程:6月3日(土)・4日(日)    両日とも10:00 ~ 17:00■場所: ツインメッセ静岡 南館     〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−10■入場料:当日券 電子チケット800円 紙チケット1,000円     前売券 600円(電子チケットのみ)      ※ペットケア費:1頭につき500円頂戴しております(当日ご入場口でお支払いください)      お連れの際は必ずリードを着用させるか、ケージをご使用下さい。     ※中学生以下無料      障がい者手帳提示で本人及び付添人1名無料     ※前売り券、電子チケットは公式ホームページ内のJRVAチケットセンターで販売■主催:ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー運営事務局■特別協賛:一般社団法人日本RV協会■協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/くるま旅クラブ/ほか■公式ホームページ: https://jrva-event.com/event/fujinokuni2023/2023年5月・広島キャンピングカーフェア2023(広島県)広島キャンピングカーフェア2023の概要●名称:第24回 広島キャンピングカーフェア2023●イベントの主旨:キャンピングカーの普及と認知●イベントの内容:キャンピングカー展示及び付随する情報発信など●開催日:2023年5月27日(土)・28日(日) 両日とも10:00~17:00●場所:広島市中小企業会館 総合展示館 (広島市西区商工センター1-14-1)●主催:広島キャンピングカーフェア実行委員会●特別協賛:一般社団法人日本RV協会●協力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか●来場者見込み:5000人●入場料:〔大人〕電子チケット800円 紙チケット1,000円 優待券500円     前売り〔大人〕電子チケット600円     ※小人 小学生以下無料     ※障がい者手帳をお持ちの方と介添えの方(1名)無料     ※前売り券/電子チケットは、公式ホームページ内のJRVAチケットセンターで販売●各種催し物:アウトドアレジャー関連店舗出店、フードコート、ほか●お問合せ先広島キャンピングカーフェア事務局 (株式会社ヒロカシ内)〒733-0002 広島市西区楠木町4-1-5Tel 082-238-1251   Fax082-238-7084E-mail : info2@hirokashi.co.jpホームページ:https://jrva-event.com/event/hiroshima2023/2023年5月・旭川キャンピングカーフェア(北海道)■名称:旭川キャンピングカーフェア2023日時:2023年5月20日(土)・21日(日) 両日とも10:00~17:00会場:旭川地場産業センター 〒070-8004 北海道旭川市神楽4条6丁目1番12号 高校生以上大人500円 中学生以下無料、 駐車場 無料※会場規約により、ペット連れでの入場はできません。(盲導犬など除く)■ 交通アクセス車:旭川駅から所要時間 5分 旭川空港から所要時間 20分※イベント内容は、予告なく変更や中止となる場合がございます。 直前情報は、イベントホームページにてご確認下さい。イベントホームページ: https://asahikawa.campingcar-fair.com/■問い合わせ先:旭川キャンピングカーフェア実行委員会(第一プランニング)  〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目5番16号ECビル6F  Tel 022-217-8080 Fax022-225-12002023年5月・九州キャンピングカーショー(熊本県)九州キャンピングカーショー2023 (KYUSHU CAMPINGCAR SHOW2023)会 場:グランメッセ熊本〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010tel.096-286-8000 会 期:2023年 5月13日(土)・14日(日)・15日(月)(3日間)開場時間:10:00~17:00 最終日は16:00まで料 金:大人前売り600円 当日電子チケット800円/紙チケット1000円(中学生以下無料)(障害者手帳持参で本人+介添1名無料)(くるま旅クラブ会員特典あり)※前売り券・電子チケットは、公式ホームページほかにて発売予定※会場規定によりペット連れでの入場はできません(盲導犬・聴導犬などを除く)出展台数:最新人気のキャンピングカー、キャンピングトレーラー、中古キャンパー約100台超を展示主 催 :九州キャンピングカーショー実行委員会(RKB毎日放送)特別協賛:一般社団法人日本RV協会協 力:オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか企画制作:RKB毎日放送運営事務局:九州キャンピングカーショー事務局(株式会社ディップ・アンド・エス内)お問い合わせ :九州キャンピングカーショー事務局URL:https://jrva-event.com/event/kyushu2023/tel. 092-844-8837※上記内容の一部は 変更される場合がありますのでご了承ください。2023年5月・有明カーツーリズムフェスタ2023(東京都)■イベント名称:有明カーツーリズムフェスタ2023開催日時:5月13日(土)・14(日)開催時間:10:00~17:00(両日とも)開催場所:東京臨海広域防災公園(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目8-35)入場料金:無料※雨天決行※ペット同伴可(無料)※ペットをお連れの場合はルールをお守りください運営:有明カーツーリズムフェスタ2023実行委員会協力:オートキャンパー、キャンプカーマガジン、キャンピングカーナビ、ほか■お問い合わせ有明カーツーリズムフェスタ2023実行委員会事務局TEL.03-6907-3172イベントホームページhttps://ariake.jcta.jp/2023年4月・神奈川キャンピングカーフェア(神奈川県)■フェア概要開催名称: 第26回 神奈川キャンピングカーフェア in 川崎競馬場 春の大商談会開催日程: 2023年4月22日(土)~23日(日)開催時間: 9:30~16:30(雨天決行)入場料 : 無料     ※会場規定によりペット同伴の入場はできません(盲導犬・聴導犬を除く)駐車料金: ¥500/回主催 : 神奈川キャンピングカーフェア実行委員会URL : https://jrva-event.com/event/kanagawa2023spring/後援 : 一般社団法人 日本RV協会/オートキャンパー/キャンプカーマガジン/カーネル/ほか<会場のご案内>開催地の「川崎競馬場」へは、電車・クルマともにアクセス良好。東京都心や横浜方面からはもちろん、静岡・千葉方面からもご来場いただきやすい立地です。名称 :川崎競馬場 特設会場(競馬場内駐車場)所在地 :〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1アクセス:・クルマの場合 首都高速湾岸線・浮島ICより約15分 首都高速1号横羽線・大師ICより約7分・電車の場合 京急大師線・港町駅より徒歩5分 JR・川崎駅より徒歩15分■ご来場にあたってのお願い・駐車スペースには限りがあります。ご来場にはなるべく電車・バスなどの公共交通機関をご利用下さい。・会場施設の都合により、展示会場および駐車場へのペットを連れてのご入場はできません。(盲導犬・聴導犬を除く)■出展車両のご紹介(予定)全国各地のキャンピングカー製造メーカーがさまざまなタイプの車両を展示する予定です。ご来場者さまは、家族構成や目的に応じて最適な1台を探すことができます。その場での相談や商談も可能です。■イベントに関するお問い合わせ第26回 神奈川キャンピングカーフェア実行委員会・事務局〒104-8488 東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル (株式会社八重洲出版 内)TEL : 03-3552-8443FAX : 03-3552-8441E-mail : event_info@yaesu-net.co.jp
ニュースイベント 

新着記事

新着記事【Snow Peak最新ギア】春夏キャンプに大活躍!画期的なアイディアが魅力のテント3選
【Snow Peak最新ギア】春夏キャンプに大活躍!画期的なアイディアが魅力のテント3選
春はキャンプデビューの季節。寒すぎず、暑すぎない気候はキャンプにぴったり。桜はもちろんさまざまな花が咲く景色を眺めながら、または遠くの山の冠雪を眺めながらのキャンプなんてのも楽しい。先日行われたスノーピーク2024年新商品展示会「New Products Show 2024」。その目玉はストーブ付きシェルター「リゲルPro.ストーブプラス」だったが、それ以外も春から夏にかけて活躍するであろうテントが散見された。今回はスノーピークの2024年にでた新製品の中から、おすすめのテント・シェルターを紹介したいと思う。①景色を楽しむために生まれたシェルター フービフービキャンプ場を選ぶ基準といえば何か?設備や立地なども重要だが、やはり大事なのはロケーション。近年では「GRAN REGALO ASAGIRI」「ますみず天空キャンプ場」など絶景を楽しめるキャンプ場も増えており、キャンプと風景は切っても切り離せない関係になっている。しかしどれだけ景色がよくとも、それを楽しめるシェルターでないと意味がない。開放型2ルームシェルターのフービはその風景を楽しむために生まれてきたものである。「自然の景色が美しく、素晴らしく眺めのいい」という意味の風光明媚から名付けられたフービ。スノーピークで絶景を楽しむシェルターというと2022年に発売された「ゼッカ」がある。しかし本製品はよりコンパクトに、少人数での使用に適したサイズでリビング空間からの眺望を第一と考えてデザインされている。その特徴は大きく開くフロントパネルと降雨から守るシールドルーフの前方を透明にした点だ。これにより左右に広がるパノラマを眺められるだけでなく、上方向へも圧倒的な開放感を実現。春には桜を見上げ、夏には満天の星空を見上げるなど、季節ごとの自然の景色をシェルターの中で楽しめる。インナールームは左右どちらにも設置可能で、両方にセッティングすれば最大4名での使用が可能だ。フービ価格:¥277,200(税込)重量:25.2kg収納サイズキャリーバッグサイズ:78×32×36(h)cmフレームケースサイズ:71×21×22(h)cmセット内容:本体、インナールーム、シールドルーフ、グランドシート、クロスフレーム、Cフレーム、リッジフレーム×1、ジュラルミンペグ、自在付ロープ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース、シームシーリング剤×1、グランドシートケース、取扱説明書 ➁夏フェスシーズンに最適!ロープレスの新仕様 ウィンゼル 2ウィンゼル 2ウィンゼル 2はこれからの夏フェスにもってこいの商品だ。筆者も経験あるが、フジロックなどの音楽フェスに行って、キャンプサイトを使用した場合に困るのが携帯性とロープ張りである。キャンプサイトの場所取りは毎年早い者勝ちであり、フェスの開催期間中はテント同士がひしめき合っている状態だ。そのため重くてかさばる物だと探しているだけで体力が消耗するし、いい場所を見つけたとしてもロープを張るスペースがなく断念するなんてことがしばしばある。そこで活躍するのがウィンゼル 2。同製品はフライシートと地面をつなぐロープが省かれた、新仕様のドームテントだ。ロープレスであっても、6方向に伸びたフライシートのボトムを、地面にしっかりと固定することで強度が高く、十分な耐風性を備えている。さらにインナーテントの天井と四方はメッシュ加工が施されており、通気性に非常に優れた構造だ。夏場の蒸し暑さを感じにくく、プライバシーを守りながら風が抜けていくのを肌で感じられる。専用のバッグに入れれば持ち運びも便利。夏フェスだけでなく、この夏にキャンプをやりたいと考えている人にはおすすめしたい商品だ。ウィンゼル 2価格:¥69,300(税込)収納サイズ:60×30×25(h)cm重量:5.1kgセット内容:テント本体、本体フレーム、前室フレーム 、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース③ロースタイルキャンプをやりたいキャンパーは必見 ゼイズ Pro.ゼイズ Pro.キャンプには多くの楽しみ方やスタイルがある。中でも近年主流となり注目を集めているのが「ロースタイル」。より地面に近くなるようにテーブル、チェア、BBQコンロ・グリルなどをそろえていく。ロースタイルでは空間を広く使え、荷物をコンパクトにまとめられる。さらに子どもでも自由に座ったり立ったりしやすく快適に過ごせるなどのメリットがある。そのロースタイルにぴったりなシェルターがゼイズ Pro.だ。大人二人、ロースタイルでの使用を想定したミニマムでありながら使い勝手の良さにこだわった2ルームシェルター。その特徴は大きな前室。ローテーブルやローチェア、その他のキャンプギアも楽々と配置できる余裕がある。ドアとして機能する三角パネルを4方向に備え、側面のパネルは上の部分だけがメッシュで開口も可能。通気性もよく、プライバシーを守りつつ開放感も程よく感じられる。シンプルなフレームワークを採用しているので、初心者でも建てやすい。さらにインナールーム、シールドルーフ、グランドシートは標準装備。これからロースタイルキャンプをやりたいと考えている人におすすめしたい商品だ。ゼイズ Pro.価格:¥242,000(税込)収納サイズ:74×24×32(h)cm重量:11.8kg(グランドシートを含む)セット内容:シェルター本体、ダブルクロスフレーム、C フレーム、リペアパイプ、シールドルーフ、インナールー ム、グランドシート、自在付ロープ、 ジュラルミンペグ、キャリーバッグ、フレームケー ス、ペグケース、グランドシートケースいかがでしたか。今回の商品以外にも面白いキャンプギアが目白押しなので、ぜひスノーピークの新製品をチェックしてみてください。Snow Peak Outdoor Gear New Products 2024公式サイト:https://www.snowpeak.co.jp/products/new2024/※展示物はサンプルのため、実際の商品と仕様が異なる場合がございます。
アイテムテント・タープ 
新着記事お花見にはコレ!人気インフルエンサー愛用のアウトドアシューズ
お花見にはコレ!人気インフルエンサー愛用のアウトドアシューズ
アウトドア初心者向けの情報を紹介するブログ「CAMPER MODE」を運営するのすけがInstagramを更新。両手がふさがっていても簡単にはける最強シューズを紹介した。春の行楽シーズンにオススメ!スッとINできる靴とは投稿の中でのすけは「キャンプやピクニックなどお出かけシーズンにおすすめシューズ」とコメントし、プーマの「SOFTRIDE FLEX LACE EASE IN」を紹介した。スリッポン構造の履き口、踵部分にはクッションを搭載。そのため足入れがサッと簡単に入る仕様だ。のすけも「一見普通のシューズに見えるのですが」「手が塞がっている時などに『スッと』履けてすごく便利なんです」とコメントした。また同製品はミッドソールにSOFTRIDE、中敷に衝撃吸収性に優れたSOFTFOAM+を搭載。一日中ふんわり快適な足取りが持続される。さらに甲高幅広の方にもオススメなワイド設計でゆったりとした履き心地だ。のすけは靴に対して「お花見シーンは特にレジャーシートでお座敷スタイルの方も多いと思いますが、少し席を外す時にもスッと履けてちょっとしたストレス解消。両手に荷物を抱えて靴を履く時もスッと履けて便利」とつづり、最後に「お値段も手頃なんです」「是非チェックしてみてね!」と書いて文章を締めた。いかがでしたか? この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひ のすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■のすけ/Instagram
アイテムアパレル 
新着記事子供も超快適に過ごせる!ファミリーキャンプ向けのキャンプ場18選【山梨県】
子供も超快適に過ごせる!ファミリーキャンプ向けのキャンプ場18選【山梨県】
ファミリーキャンプをする場合、子供向けの遊具などがあるといっそう楽しめる。そこで今回は、山梨県のキャンプ場の中から子供向けの遊具・施設がある施設をピックアップしてみた!①Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分家族でのんびり、ゆったりと!豊かな自然で広々と過ごすぜいたく目の前に流れる石空川は、小さい子どもから大人も水遊びが楽しめる。キャンプ場の中には大きなブランコがある「あそぼっと」や、絵本を読んだり、お絵描き等ができる「やすもっと」、いろんな遊びができる「砂利広場」等、家族で楽しめる場所がたくさんある。その他、星空観察、昆虫採集や野鳥観察など、ここでのんびり過ごせば様々な自然と触れ合える。●施設使用料=大人880円、小学生550円、3歳以上330円、3歳未満110円●オートサイト=4400円~●2ファミサイト=8800円~●ログキャビン(3~6名・全6棟)=1万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250047➁篠沢大滝キャンプ場【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!メインは大武川での川遊び。場内ではニジマスのつかみ捕り、カブトムシやクワガタ捕り、山菜採りができる。白砂が美しい日向山もおすすめだ。トウモロコシやキュウリなどの野菜から、スイカやブルーべりーなどのフルーツまで、豊富な種類の味覚狩りを体験出来る。ハイキングを楽しめるスポットも豊富。●管理費=1人300円●オートサイト3025円~●グループサイト=1万2100円~●バンガロー(6名・全20棟)=1万3200円●多人数用バンガロー(10~30名・全4棟)=2万3100円~●AC電源使用料=1000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250040③ウエストリバーオートキャンプ場【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 甲府昭和ICから約25分場内に清流が流れる、釣り好きに最高の環境!ここはまさに釣り天国。場内を流れる御魔沢では、初心者向けのニジマスのえさ釣りエリアのほか、上流ではフライ・ルアーフィッシングエリアもあり、えさや貸し竿もレンタルできる。小さな子どもは、魚のつかみ捕り専用池や水遊びエリアもあるので、浮き輪やボートを忘れずに持参したい。場内に公園やミニライブラリーがあり、子どもが遊べる施設が充実している。●宿泊料金=大人1800円(3人目から)●オートサイト=6900~1万6200円●コテージ(4~8名・全3棟)=2万8800~3万6600円●バンガロー(4名・全3棟)=2万1000円●ロッジ(4名・全9棟)=1万7400円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250008④富士満願ビレッジ ファミリーキャンプ場【予約OK】中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約7分ソロ・ペア、ファミリーを対象にしたゆっくり過ごせるキャンプ場河口湖インターからわずか5kmとアクセス良好な山梨県富士山北麓鳴沢村にあり、初心者におすすめのウッドトレーラー、パオ、テントサイトをもつ。1名から利用できるソロ専用サイト、ソロ・ペアサイト。定員5名のスタンダードサイト。林間を活かしたハンモック用フック付きのハンモックサイトとバリエーションが豊富。本家・満願ビレッジオートキャンプ場とはテイストが異なるが、また別の魅力を感じる環境だ。●パオ=1万120円~●ウッドトレーラー=1万2320円~●スタンダードサイト=4620円~●ソロ専用、ソロ・ペア=4070円~●ハンモック=5720円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250050⑤清里中央オートキャンプ場【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 須玉ICから約30分開放感あふれるサイトで、高原をまるごと楽しむ周辺は美しの森、まきば公園、飯盛山など絶景ポイントが多い。ゴルフ場、テニスコート、温泉が揃った「清里丘の公園」へは2㎞。1.2㎞先の「小須田牧場」では乗馬体験が可能。場内では、ダッチオーブンで鳥の丸焼きやピザ窯でピザ作りなど、多彩なアウトドア教室を体験できる。ハンモックをはじめMTBやキックボードなどのレンタルもある。●オートサイト=4400円~●AC電源付きオートサイト=5500円~●ログキャビン(全19棟)=1万1000円~●トレーラーハウス(全6棟)=2万2000円~●クリアドーム(全2棟)=1万7000円~※平日、休日、又は季節により変動あり。https://camp.garvyplus.jp/campsite/250004⑥PICA富士吉田【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約5分富士山麓の豊かな自然に囲まれたアメリカンテイストのフォレストフィールド富士北麓にある本格的な欧米型オートキャンプ場。場内は全体的に木々に囲まれており、夏場でも涼しく快適に過ごせる。周辺をハイキングをしながら、ゆっくりとした時間を過ごすのもいい。事前予約時に注文ができる、食材オプションも魅力のひとつ。こだわりの食材とダッチオーブン等の調理器具がセットになっており、憧れのアウトドア料理が気軽に楽しめる。●オートサイト=1800円~●テントヴィラ(2名・全5サイト)=1名9000円~●Family Campコテージ(4~6名・全35棟)=1名4500円~小学生以下無料●コテージ(4~8名・全17棟)=1棟1万1500円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250020⑦ACNオートリゾートパーク・ビッグランド【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分きれいな施設と温かなサービスがうれしい甲斐駒ヶ岳と名水の里、白州町に位置するキャンプ場。春から秋の営業期間内では、いつ来ても四季折々の美しい自然が堪能できる。ブランコ、すべり台、ターザンロープなど子どもの遊具も充実している。家族が一緒にはいれる大きなお風呂も。GWをはじめ各連休や夏休み期間中は、ウッドガスストーブやスプーン作り、木工教室を開催。●オートサイト=5900円~●ログキャビン(5名・全5棟)=1万500~1万6500●トレーラーハウス(5名・全4棟)=2万3000円~ ※消費税は内税https://camp.garvyplus.jp/campsite/250039⑧新栄清里キャンプ場【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 長坂ICから約16分八ヶ岳や富士山を望む壮大なロケーション八ヶ岳の麓、標高約1200mに位置する高原のキャンプ場。テントサウナが常設されており、林の中で本格的なサウナ体験ができる。周辺にはハイキング、グルメ、温泉など魅力的なスポットが盛りだくさん。クルマで15分圏内には吐竜の滝や清里テラス、滝沢牧場などが点在している。●区画サイト=1760円~(ゴミ処理代込み)※チェックイン後に好きな区画が選べます。●バンガロー=1棟4400円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250055⑨清里丘の公園オートキャンプ場中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 須玉ICから約30分充実設備に温泉・遊びと楽しみ盛りだくさん温水プールや露天風呂、パターゴルフなどがある「清里丘の公園」の各施設までは、わずか徒歩3分。近くの川俣川では、ヤマメやイワナが釣れる。サクランボやイチゴなど、味覚狩りも楽しめる。清泉寮からスタートする川俣渓谷は人気のハイキングコースで、吐竜の滝などの渓谷美が楽しめる。●オートサイト(繁忙期)=7000円●オートサイト(繁忙期以外)=1名3500円(人数追加ふたり目から1名750円)●キャビン(4~5名・全8棟・繁忙期)=1棟1万2000円●AC電源使用料=550円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250003⑩ネイチャーランドオム中部 > 山梨県 > 道志渓谷 ●中央道 相模湖ICから約40分清流に囲まれた森の中のキャンプ場釣りは場内のマス池でニジマス釣りができるほか、クルマで5分の道志川でも楽しめる。ハイキングで疲れた体には温泉は村営の「道志の湯」がクルマで5分、大浴場のほか露天風呂もある。場内では、石窯でのピザ作りも随時開催(要予約)している。●入場料=大人700円、子ども500円●フリーサイト=1000円●クルマ乗り入れ=1100円●コテージ(4名・全4棟)=8000円~●バンガロー(6~10名・全7棟)=1万6000円~ ほかhttps://camp.garvyplus.jp/campsite/250033⑪&GREEN中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●東富士五湖道 富士吉田ICから約10分富士山麓の大自然を満喫できるキャンプ場キャンプ場周辺には、アクティビティ施設が充実している。隣接している「フォレストアドベンチャー・フジ」は、森林をそのまま活用したパークで、森の中を楽しむアクティビティができる。お子様の身長ごとに、挑戦できるコースが異なる。クルマで4分で行ける「富士すばるランド」も人気。日帰り温泉がクルマで20分圏内に4つあるのも嬉しい。●オートサイト=4500円~●ペット利用料金=550円●追加車両料金=1100円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250059⑫大自然に抱かれたキャンプ場ウッドペッカー中部 > 山梨県 > 須玉 ●中央道 須玉ICから約20分澄んだ空気と美しい星空が待っている周囲を流れる須玉川や通仙峡は川釣りの絶好のポイント。ヤマメやイワナがねらえる。温泉は割引がある「たかねの湯」までクルマで10分。乗馬や牧場体験が楽しめる「清里ポニー牧場」にもクルマで10分。昼は八ヶ岳高原にてアクティブに、夜はランプの灯りの下、家族団らんの時間を楽しめる。●入場料=大人1000円、子ども600円●環境料=1組300円(ゴミ袋【1回/2日分】は支給)●スペース料=1台3000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250001⑬西湖キャンプビレッジGNOME中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約20分多様な宿泊スタイルと遊びに対応するカヤック、SUP、トレッキング、トレイルラン、クライミングなど、ここをベースキャンプにして、楽しむことのできるアクティビティは数え切れない。とくにカヤック、SUPはレンタルも充実。サウナカー体験、西湖周辺の山々や樹海へのツアーなども。腰から上の入水はライフジャケットを着用すれば可能。温泉は「いずみの湯」が隣接している。●フリーサイト(林間Fゾーン)=7150円●区画サイト(Rゾーン)=9350円●フリーサイト(湖畔)=7700円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250046⑭本栖湖キャンプ場中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約30分広大な自然を味わう醍醐味キャンプ場の対岸は、千円札の図柄になった、本栖湖に映る逆さ富士が望める絶景ポイント。湖での水上スポーツはもちろん、キャンプ場が登山口の竜ヶ岳へは片道約2時間半。広々した山頂から間近に迫る富士山の姿が眺められる。5月下旬にはミツバツツジが、6月下旬にはヤマボウシの花がそれぞれ見ごろ。8月には花火大会も行われる。●フリーサイト=3000円●バンガロー(4~10名・全44棟)=5250~1万2600円●コテージ(4名・全10棟)=1万8900円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250027⑮富士ヶ嶺おいしいキャンプ場中部 > 山梨県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約30分富士山に一番近いキャンプ場施設内はブランコやトランポリンなど、子どもが遊べる遊具がある。近隣にも遊べるスポットが多く、クルマで5分の富士花鳥園、クルマで10分のもちや遊園地などは、子どもから大人まで楽しめる施設。クルマで15分のところには本栖湖の遊覧船の発着場があるほか、人気の観光スポットである鳴沢氷穴や、おみやげ品も揃う道の駅なるさわがある。●全天候型キャンプサイト(4~6名)=7000円~(1名増+1500円)●オートキャンプサイト(オートキャンプサイトS/電源付)=4500円~●ソロキャンプサイト(電源なし)=1300円~●ペット=500円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250052⑯尾白の森キャンプ場中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分森と川、スパリゾートを兼ね備えたリゾートパークフォレストゾーンには尾白の森を自由に散策できる遊歩道やイベント広場などがスタンバイ。リバーサイドゾーンでは甲斐駒ケ岳を源流とする名水「尾白川」で水遊びができる。えん堤にあるすべり台や洞窟、スライダーが子どもたちに人気。各エリアとも充実の設備で、1日では遊びきれないほど。長期滞在して子どもと一緒に遊び尽くしたい。●オートサイト=4500円~●AC電源付きオートサイト=5000円~●バンガロー(6~12名・全19棟)=8000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250048⑰みずがき山森の農園キャンプ場中部 > 山梨県 > 須玉 ●中央道 須玉ICから約40分自社農園で収穫体験ができる五右衛門風呂やピザ窯体験、テントサウナの無料体験や場内の川での渓流釣り、完全無農薬野菜の収穫体験ができる。季節によって収穫できる野菜が変わるので、体験希望の場合は事前の確認を。敷地内には、ターザンロープやトランポリン、ブランコなどの子どもが遊べる遊具があり、家族連れでも安心だ。●オートサイト(電源付き/7区画)=4180円~●オートサイト(58区画)=3080円~●オートサイト(広々2サイト/5区画)=5280円~●バンガロー(4~12名・8棟12部屋)=9000円(税別)~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250051⑱河口湖オートキャンプ場中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約5分家族で楽しめる魅力的なイベントが盛りだくさん富士五湖最大の湖、河口湖の中心街の近くにありながら、町の喧噪が気にならない。美しいカラマツ林の中の静かなキャンプ場。子ども用の遊具も充実し、水洗トイレ、ランドリー、乾燥機などの設備や、レンタル用品も整っている。100名収容できる屋根付きのBBQテラスでは、デイキャンプも受け付けている。●入場料=小学生以上770円、幼児550円●オートサイト=3630円●バンガロー(5~10名・全4棟)=7700~1万5400円●コテージ(4名・全2棟)=1万2100円●AC電源使用料=1100円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250016情報更新:2024年2月
キャンプ場山梨県 
もっと読む

ランキング(人気の記事)

【2022年】読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
【2022年】読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
埼玉県こども動物自然公園に世界一幸せな動物「クオッカ」がやってきた!7月1日から公開
埼玉県こども動物自然公園に世界一幸せな動物「クオッカ」がやってきた!7月1日から公開
埼玉県東松山市にある「埼玉県こども動物自然公園」では、開園40周年を記念し、オーストラリアのフェザーデール野性生物園からクオッカのオス2頭とメス2頭が3月に贈られた。 これまでは、動物園のホームページやSNSでその愛らしい姿を見ることができたが、いよいよ7月1日(水)から一般公開される(7月10日(金)まで平日のみ開園予定)!クオッカとは、いつも笑っているような口元から“世界一幸せな動物”と呼ばれており、オーストラリア固有の有袋類でワラビーの仲間。人懐っこく間近で観察できるのもうれしい。そんなクオッカが見られるのは、オーストラリア以外の動物園では埼玉県こども動物自然公園だけ。ぜひこの機会にクオッカに会いに来てはいかがだろうか。※クオッカの観覧には無料整理券が必要です。観覧方法の詳細は動物園のWEBサイトをご確認ください。埼玉県こども動物自然公園: http://www.parks.or.jp/sczoo/ 西オーストラリア州政府観光局:http://www.nonbiri-perth.com/
ニュースニュース 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

ニュースの記事

新着記事携帯性バツグン!キャンプに大活躍する紙でできたレジャーシートが発売開始!
携帯性バツグン!キャンプに大活躍する紙でできたレジャーシートが発売開始!
製紙業を行う紺屋製紙株式会社は、2月20日にふもとっぱらキャンプ場とのコラボ製品として紙でできたレジャーシート「カミラグ」を発売した。再生紙100% 携帯性抜群で地球にやさしいレジャーシートが登場紺屋製紙はこれまで紙のリサイクルへの取り組みを行い、これまではペーパータオルや産業用原紙を中心に提案をしてきた。今回のレジャーシート「カミラグ」は「ふもとっぱらキャンプ場」とのコラボ製品。クレープ(しわ)をつけた少し厚手の再生紙を100%使用した製品であり、ソフト感がありながらしっかりとした紙質で、アウトドアなどで手軽に使用可能。90cm×150cmと通常より少し大きなサイズ感のため、大人でも身体を伸ばすことが可能。キャンプなどのアウトドアに出かけた際に雄大な景色の中でゆったり横になることができる。また朝露などが染みないように裏面にはラミ加工を施している。コンパクトにたためて、紙バンドで留めるだけで持ち運び可能。携帯性抜群ながら、環境問題に応える製品だ。「カミラグ」はふもとっぱらキャンプ場の売店で販売中です。自分用としてだけでなく、お土産としてもいかがだろうか?■商品概要商品名 : カミラグ発売日 : 2024年2月20日価格  : 1,200円(税込)サイズ : 90cm×150cm素材  : 再生紙100%販売場所: ふもとっぱらキャンプ場 売店URL   : http://www.konya.co.jp【商品に関する問い合わせ】紺屋製紙株式会社 お客様相談窓口TEL:0120-102834お問い合せフォーム: eigyoubu@info.konya.co.jp
ニュースニュース 
わずか30秒で設置ができる!?コンパクトなのに機能性も充実したテントが優秀すぎた
わずか30秒で設置ができる!?コンパクトなのに機能性も充実したテントが優秀すぎた
株式会社エミナが、冒険家のためのルーフトップテント「NaïtUp(ナイトアップ)」の日本初上陸を発表した。アウトドアをもっと身軽に楽しみたい、短時間で設置ができるルーフトップテントが気になっているという方はぜひこの機会に「NaïtUp」のルーフトップテントをチェックしておこう。「NaïtUp」Hussardeシリーズの特徴■コンパクトで折りたたみが簡単閉じた状態は28cmとコンパクトだが、展開すると広々とした寝床スペースが確保できる。また、素早くシンプルな開閉システムで約30秒で設置が可能。すぐに休憩でき、すぐに片付けられるのも「NaïtUp」の大きな特徴の一つだ。■あらゆる車両に取り付け可能適切なベースキャリアを装備したあらゆる車両に取り付けることが可能。軽自動車はもちろん、軽トラック、SUV、4×4、バンなど、自分らしい旅が実現できるだろう。■通気性を重視し結露を防ぐテントの最大の敵といわれる結露も独自の通気システムによりケースの空気を外に逃して循環することで結露を予防。夏の暑い時期や、雨や雪が多い時期などあらゆる季節にテントを楽しめるように設計されている。■エコを意識した優れた素材のテントエコを意識した環境に優しい唯一のルーフトップテントとなっている。リサイクル素材を取り入れ、再びリサイクルすることも可能だ。また、ケースのABS樹脂は有害な粒子を放出しないため安心して利用できる。■南フランスで手作業による製造すべてのテントはフランス・オクシタニー地域圏のガール県で、アウトドアに情熱を持った技術者が一つひとつ丁寧に手作業で組み立てている。綿、プラスチック及び金属等の材料もフランスのパートナー企業と協力して製造されている。3つのサイズで自由な旅を実現【Hussarde Duo /デュオ】<大人2人用>内装:高さ150cm、幅120cm、長さ210cm *就寝エリア:120cm×210cm最大許容重量:250kg総重量:55kg*【Hussarde TriUp/トリアップ】<大人2人&子ども1人用>内装:高さ145cm、幅150cm、長さ220cm *就寝エリア:140cm×220cm最大許容重量:250kg総重量:63kg*【Hussarde Family/ファミリー】<大人3人 or 大人2人&子ども3人用>内装:高さ145cm、幅150cm、長さ220cm *就寝エリア:140cm×220cm最大許容重量:250kg総重量:63kg**内装サイズはいずれも最大値*総重量はマットレスを除く【商品に関する問い合わせ】会社名:株式会社エミナ公式サイト:https://naitupjapan.com/
ニュースニュース 
「切り離せる!?」軽量で収納性が最強な多機能マットレスが凄すぎる…!
「切り離せる!?」軽量で収納性が最強な多機能マットレスが凄すぎる…!
株式会社デイトナから、従来のマットレスよりもさらに寝心地をプラスした最新マットレス「ホシゾラハイブリッドマット5」の販売を開始した。軽量でコンパクトな最新のマットレスが知りたい、見たことがないような多機能なマットレスを探しているという方はぜひチェックしておこう。「ハイブリッドマット5」の特徴インフレータブルマットの寝心地とエアマットのコンパクト性という長所を融合し、切り離せる事で多機能化したデイトナアウトドア の「ホシゾラハイブリットマット5(ファイブ)」。バイクなどの収納スペースに余裕の無いキャンパーにとって収納性は最大の悩みどころではないだろうか?そんな悩みをまるっと解決してくれるのがこのマットレスの大きな特徴。■切り離せるから使い方無限大ウレタンマット部分とエアマット部分を切り離せる構造のため、多機能に使えるアイテムとなっている。たとえば、切り離すことでマットレスが短くなり座布団やチェアのクッションとしての使用が可能。ウレタンマット部分は、そのままショートタイプのスリーピングマットとしても使えるため、荷物を極限に減らしたい時や夏場などは、上部のウレタンマット部分だけを持って行けば、更に軽量コンパクトに持ち運ぶことができる。■圧倒的な軽量化を実現寝心地に影響の少ない足の部分をエアマット構造にすることでコンパクト化を実現。生地は、ハイスペックな山岳用マットに採用される高級薄型生地20dナイロンを採用している。寝心地や機能面といった部分に影響しない箇所をとことんそぎ落とすことで、圧倒的な軽量化に成功。■快適な寝心地を追求マットレスの厚さは5cmと分厚く、さらに肉抜きしたウレタン素材を採用し快適な寝心地を追求している。軽量化だけでなくしっかりと寝心地を意識しているポイントも大きな特徴と言える。■1WAYバルブでエアが抜けないエアバルブは、吹込み時にエアが戻らない(抜けない)1wayバルブを採用し、膨らませ易い仕様となっている。ウレタンマット部分は、自動膨張するため広げるだけである程度は膨らむが、追加で吹き込む必要がある場合もエア戻りが無いから簡単にエアを入れることができる。【商品の概要】商品名:ハイブリッドマット5商品サイズ:幅53x長さ183x厚み5cm/幅53x長さ115x厚み5cm(分離時ウレタン部のみ)重量:約880g(収納袋含む)収納サイズ:φ16x27cm【商品に関する問い合わせ】会社名:株式会社デイトナ公式サイト:https://outdoor.daytona.co.jp/
ニュースショップニュース 
もっと読む

アイテムの記事

新着記事【Snow Peak最新ギア】春夏キャンプに大活躍!画期的なアイディアが魅力のテント3選
【Snow Peak最新ギア】春夏キャンプに大活躍!画期的なアイディアが魅力のテント3選
春はキャンプデビューの季節。寒すぎず、暑すぎない気候はキャンプにぴったり。桜はもちろんさまざまな花が咲く景色を眺めながら、または遠くの山の冠雪を眺めながらのキャンプなんてのも楽しい。先日行われたスノーピーク2024年新商品展示会「New Products Show 2024」。その目玉はストーブ付きシェルター「リゲルPro.ストーブプラス」だったが、それ以外も春から夏にかけて活躍するであろうテントが散見された。今回はスノーピークの2024年にでた新製品の中から、おすすめのテント・シェルターを紹介したいと思う。①景色を楽しむために生まれたシェルター フービフービキャンプ場を選ぶ基準といえば何か?設備や立地なども重要だが、やはり大事なのはロケーション。近年では「GRAN REGALO ASAGIRI」「ますみず天空キャンプ場」など絶景を楽しめるキャンプ場も増えており、キャンプと風景は切っても切り離せない関係になっている。しかしどれだけ景色がよくとも、それを楽しめるシェルターでないと意味がない。開放型2ルームシェルターのフービはその風景を楽しむために生まれてきたものである。「自然の景色が美しく、素晴らしく眺めのいい」という意味の風光明媚から名付けられたフービ。スノーピークで絶景を楽しむシェルターというと2022年に発売された「ゼッカ」がある。しかし本製品はよりコンパクトに、少人数での使用に適したサイズでリビング空間からの眺望を第一と考えてデザインされている。その特徴は大きく開くフロントパネルと降雨から守るシールドルーフの前方を透明にした点だ。これにより左右に広がるパノラマを眺められるだけでなく、上方向へも圧倒的な開放感を実現。春には桜を見上げ、夏には満天の星空を見上げるなど、季節ごとの自然の景色をシェルターの中で楽しめる。インナールームは左右どちらにも設置可能で、両方にセッティングすれば最大4名での使用が可能だ。フービ価格:¥277,200(税込)重量:25.2kg収納サイズキャリーバッグサイズ:78×32×36(h)cmフレームケースサイズ:71×21×22(h)cmセット内容:本体、インナールーム、シールドルーフ、グランドシート、クロスフレーム、Cフレーム、リッジフレーム×1、ジュラルミンペグ、自在付ロープ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース、シームシーリング剤×1、グランドシートケース、取扱説明書 ➁夏フェスシーズンに最適!ロープレスの新仕様 ウィンゼル 2ウィンゼル 2ウィンゼル 2はこれからの夏フェスにもってこいの商品だ。筆者も経験あるが、フジロックなどの音楽フェスに行って、キャンプサイトを使用した場合に困るのが携帯性とロープ張りである。キャンプサイトの場所取りは毎年早い者勝ちであり、フェスの開催期間中はテント同士がひしめき合っている状態だ。そのため重くてかさばる物だと探しているだけで体力が消耗するし、いい場所を見つけたとしてもロープを張るスペースがなく断念するなんてことがしばしばある。そこで活躍するのがウィンゼル 2。同製品はフライシートと地面をつなぐロープが省かれた、新仕様のドームテントだ。ロープレスであっても、6方向に伸びたフライシートのボトムを、地面にしっかりと固定することで強度が高く、十分な耐風性を備えている。さらにインナーテントの天井と四方はメッシュ加工が施されており、通気性に非常に優れた構造だ。夏場の蒸し暑さを感じにくく、プライバシーを守りながら風が抜けていくのを肌で感じられる。専用のバッグに入れれば持ち運びも便利。夏フェスだけでなく、この夏にキャンプをやりたいと考えている人にはおすすめしたい商品だ。ウィンゼル 2価格:¥69,300(税込)収納サイズ:60×30×25(h)cm重量:5.1kgセット内容:テント本体、本体フレーム、前室フレーム 、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース③ロースタイルキャンプをやりたいキャンパーは必見 ゼイズ Pro.ゼイズ Pro.キャンプには多くの楽しみ方やスタイルがある。中でも近年主流となり注目を集めているのが「ロースタイル」。より地面に近くなるようにテーブル、チェア、BBQコンロ・グリルなどをそろえていく。ロースタイルでは空間を広く使え、荷物をコンパクトにまとめられる。さらに子どもでも自由に座ったり立ったりしやすく快適に過ごせるなどのメリットがある。そのロースタイルにぴったりなシェルターがゼイズ Pro.だ。大人二人、ロースタイルでの使用を想定したミニマムでありながら使い勝手の良さにこだわった2ルームシェルター。その特徴は大きな前室。ローテーブルやローチェア、その他のキャンプギアも楽々と配置できる余裕がある。ドアとして機能する三角パネルを4方向に備え、側面のパネルは上の部分だけがメッシュで開口も可能。通気性もよく、プライバシーを守りつつ開放感も程よく感じられる。シンプルなフレームワークを採用しているので、初心者でも建てやすい。さらにインナールーム、シールドルーフ、グランドシートは標準装備。これからロースタイルキャンプをやりたいと考えている人におすすめしたい商品だ。ゼイズ Pro.価格:¥242,000(税込)収納サイズ:74×24×32(h)cm重量:11.8kg(グランドシートを含む)セット内容:シェルター本体、ダブルクロスフレーム、C フレーム、リペアパイプ、シールドルーフ、インナールー ム、グランドシート、自在付ロープ、 ジュラルミンペグ、キャリーバッグ、フレームケー ス、ペグケース、グランドシートケースいかがでしたか。今回の商品以外にも面白いキャンプギアが目白押しなので、ぜひスノーピークの新製品をチェックしてみてください。Snow Peak Outdoor Gear New Products 2024公式サイト:https://www.snowpeak.co.jp/products/new2024/※展示物はサンプルのため、実際の商品と仕様が異なる場合がございます。
アイテムテント・タープ 
新着記事お花見にはコレ!人気インフルエンサー愛用のアウトドアシューズ
お花見にはコレ!人気インフルエンサー愛用のアウトドアシューズ
アウトドア初心者向けの情報を紹介するブログ「CAMPER MODE」を運営するのすけがInstagramを更新。両手がふさがっていても簡単にはける最強シューズを紹介した。春の行楽シーズンにオススメ!スッとINできる靴とは投稿の中でのすけは「キャンプやピクニックなどお出かけシーズンにおすすめシューズ」とコメントし、プーマの「SOFTRIDE FLEX LACE EASE IN」を紹介した。スリッポン構造の履き口、踵部分にはクッションを搭載。そのため足入れがサッと簡単に入る仕様だ。のすけも「一見普通のシューズに見えるのですが」「手が塞がっている時などに『スッと』履けてすごく便利なんです」とコメントした。また同製品はミッドソールにSOFTRIDE、中敷に衝撃吸収性に優れたSOFTFOAM+を搭載。一日中ふんわり快適な足取りが持続される。さらに甲高幅広の方にもオススメなワイド設計でゆったりとした履き心地だ。のすけは靴に対して「お花見シーンは特にレジャーシートでお座敷スタイルの方も多いと思いますが、少し席を外す時にもスッと履けてちょっとしたストレス解消。両手に荷物を抱えて靴を履く時もスッと履けて便利」とつづり、最後に「お値段も手頃なんです」「是非チェックしてみてね!」と書いて文章を締めた。いかがでしたか? この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひ のすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■のすけ/Instagram
アイテムアパレル 
新着記事「かっこよすぎる」持ち運びにも超便利!キャンプで役に立つナイフが優秀すぎた…!
「かっこよすぎる」持ち運びにも超便利!キャンプで役に立つナイフが優秀すぎた…!
キャンプブランド『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』からブランド初となる本格的なアウトドアナイフ「デルタターロン」が登場。注目の人気ブランドから発売開始された最新のアウトドアナイフをこの機会にチェックしておこう!TOKYO CRAFTS初のアウトドアナイフ「デルタターロン」■調理からバトニングまでこれ1本ブランド初となるアウトドアナイフ「デルタターロン」。“これ一本で調理からバトニングまで“をコンセプトに、長く愛用頂けるナイフが登場した。こだわりぬいて完成したこの1本。調理からバトニングまで難なくこなす相棒となること間違いないだろう。■こだわり抜かれた設計調理を快適にする持ち手の設計。通常のナイフよりも持ち手の位置を高くすることで、卓上で調理する際にテーブルに手が干渉せず、快適な作業を実現。さらにハンドルには、耐久性と滑り止め効果に優れたG10ハンドルを採用することで、フィット感が抜群な仕上がりとなっている。持ち手位置、妥協のないグリップ素材の設計により、長時間の作業でもストレスフリーなアウトドアナイフと言えるだろう。■フルタング構造でハードに使える「デルタターロン」はブレードからハンドルまで一体となっているフルタング構造を採用。さらに、高品質なステンレス440Cを採用することで強度をアップ。刃厚は3.5mm厚とバトニングなどのハードな使用にも十分に対応可能。また、刃にはブラックウォッシュ加工をすることで、傷が目立ちにくく、実用的なナイフながら、意匠性に優れた仕上がりとなっている。■グリップ細部にもこだわりグリップは、人差し指をかける場所が二箇所で選べる特別な仕様となっている。調理時はフィンガーガード後方の一般的な握り方。フェザースティックなどより刃に近い場所を握りたいときは前方を握るなど、用途に合わせて握る位置を変えられる。「デルタターロン」にはブラックの専用ケースが付属。ベルトループに取り付けが可能で、ナイフをしっかりと固定でき、作業や持ち運びにも便利な設計となっている。注目のアウトドアブランド『TOKYO CRAFTS』が手掛けた初めてのアウトドアナイフ。こだわりが詰まった唯一無二のアウトドアナイフをこの機会にゲットしてみてはいかがだろうか。【商品の概要】商品名:デルタターロンサイズ:(全長)24.4cm(刃渡り)12.5cm (刃の厚み)3.5mm収納サイズ:26.7×6.5cm重量:(本体)220g (シース)40g【商品に関する問い合わせ】会社名:TOKYO CRAFTS公式サイト:https://tokyocrafts.jp/
アイテムナイフ 
もっと読む

テクニックの記事

キャンプ好きはどんな部屋に住んでる?こだわりのインテリアがカッコよすぎた!
キャンプ好きはどんな部屋に住んでる?こだわりのインテリアがカッコよすぎた!
3月は新生活が始まるシーズン。引越しをしたり、部屋の模様替えをする人たちも多いだろう。そこで、アウトドア大好きな人の部屋を紹介しよう。キャンプギアを取り入れた生活スタイルには、部屋作りのヒントがあるはず!タカセマサヒロ さんビジネス雑誌や書籍、広告など、さまざまな媒体で活躍するイラストレーター。トラウト釣りやキャンプを中心に、ロードバイクやMTBなど、ジャンルを問わず自転車も楽しんでいる。家の中にテントを張って仕事をする筋金入りのキャンパー。「見せる収納」とナチュラルな素材の使用キャンプ用品を暮らしに取り入れること自体は、あまり難しいことではない。例えば、いつも使っている食器に、クッカーを取り入れるだけで、食卓の景色は大きく変わる。リビングに、アウトドア用のチェアやテーブルを組み合わせると、外遊びの雰囲気が演出できる。今回タカセさんは、さらにキャンプ感を演出するうえで、ふたつのキーポイントを話してくれた。「まずは、〝見せる収納〟です。キャンプ用のシュラフや収納ボックスを、インテリアに組み合わせると、より強調することができます」次に、プラスしたいのは、ナチュラル素材を多く取り入れること。「とくにウッド調の製品は、キャンプギアとの相性抜群です。ホームセンターで購入できる壁紙パネルを組み合わせるだけで、ガラリと内装の雰囲気を変えることができます」アウトドアの雰囲気が味わえて、仕事の効率も上がるなんて、まさに理想の部屋といえるだろう。調理器具にキャンプギアをプラスキッチンにある木製ラックに並べられているのは、ユニフレームを中心に集められたキャンプ用のキッチン器具。タカセさんは日頃から、スキレットやダッチオーブンを利用して調理をしているそうだ。野外用のガスストーブを一緒に並べると、さらにアウトドアな雰囲気がアップ。間接照明にアンティーク調のランプを組み合わせている。空いたスペースは見せる収納を冷蔵庫の上にある空いたスペースには、ジャグやクーラーボックスなど、ドリンク系のギアをセットで置いている。クーラーボックスは、長年使っている釣り用を、ペイントとステッカーでカスタムしたもの。晩酌にも遊び心をいつもの晩酌に、ジャグやコッヘルを使って遊び心をプラス。ジャグはインドネシアでチャイの販売に使用されていたもの。コッヘルはコップよりも氷が長持ちするらしい。あえて使用感を出した自作シェルフイベントで知り合った“溶接女子”に、メタル部分を製作してもらい、天板は自分で手がけたシェルフ。プリムスのツーバーナーなどをディスプレイ。木工を手掛ける場合、タカセさんは、まずはカンナを使って角を落とし、使用感を出す。キャンプギアとアンティークは相性抜群キャンプギアは、ウッドや真鍮製アンティークの什器と相性がいい。ライト類の傘も、ホーローが使われているものが多い。こちらもキャンプギアとうまく組み合わせると、より部屋のコンセプトに合った統一感が生み出される。間接照明で雰囲気を演出間接照明として使っているのは、IKEAのキャンドルライト。ご自身の描いたイラストを貼り付けてカスタム。カウンターだけではなく、シェルフやテント内など、さまざまな場所に置かれている。PHOTO/逢坂 聡TEXT/高梨達徳 出典/ガルヴィ2022年8月号
テクニックスタイル 
車がなくてもキャンプはできる!高速バスで行くソロキャンプ行ってみた。
車がなくてもキャンプはできる!高速バスで行くソロキャンプ行ってみた。
ソロキャンプの移動手段はおそらくクルマやバイクがメインになるだろう。しかし、本誌編集部員の風間が今回体験したのは、高速バスで現地近くまで行き、そこからレンタカーを借りるというもの。意外な移動手段だが、さて、どんな行程になるのか、早速紹介しよう!風間貴允40歳を目前に控え、日に日に体力の衰えを感じざるを得ない本誌編集者。最近はUL系ギアをよくチェックしているが、少しでも体への負担を軽くして体力低下をカバーしたいのが理由。「達成感があるけどあまり疲れない山歩き」が好き。高速バスで新宿から富士山駅まで今まであまり体験したことがないソロキャンプがしたいということで、今回はあえて、高速バスを利用してキャンプへ行くことに決定!宿泊地は、アクセスがしやすく、最近オープンした気になるキャンプ場「sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき」がある、山梨県山中湖周辺エリアにしました。調べたところ、自宅のある東京都杉並区からは、新宿から高速バスで「山中湖・平野」行きに乗るのが便利そう。現地でもいろいろなスポットを巡りたいので、今回は富士山駅まで高速バスで向かい、レンタカーを借りることにしました。迎えた当日。早朝に自宅を出てバスタ新宿へ向かいます。ソロ道具一式を詰め込んだ40ℓサイズのザックが、電車内で邪魔にならないか不安でしたが、まだ電車が混んでいない時間帯だったのでセーフ。予約しておいた電子チケット(富士山駅までの運賃は2000円)を提示して、バスに乗り込みます。大きい荷物はバスのラゲッジに預けられるので、手荷物だけ持って座席へ。平日の朝の時間帯だったためか、ほかに利用者は少なく、車内はすいていました。座席は4列シートで前の席と近く、やや狭い足元スペース。車内がWi—Fi利用可能だったのは◎。到着までの約2時間は、景色を眺めたり動画を見たりしているとあっという間でした。バスの車窓からだと、自分で運転していると気づかないような景色が見つかるのがおもしろかったです。レンタカーでキャンプ場へ向かう到着した富士山駅は、駅の入り口に大きな赤い鳥居がある特徴ある駅舎。付近でレンタカーを借りて、山中湖方面へクルマを走らせます。レンタカーで富士山駅を出発したのが午前10時。少し早いですが、昼食と食材の買い出しに向かったのが、山中湖までの道中にある「道の駅 富士吉田」。ここには広々とした地元食材の販売所があり、新鮮な野菜や加工食品などを購入することができます。富士ヶ嶺ポークを使った行者ニンニク入りのウインナーを発見したので即購入。ほかにもトマトやキノコを数種類ゲットしました。昼食に食べたのは、軽食コーナーで富士吉田の郷土料理、吉田うどん。敷地内には「モンベル富士吉田店」もあり、スポーツサイクルのレンタルもできるので、ここから自転車で観光スポットを巡るのも楽しそうですね。さらに山中湖方面にクルマを走らせ、正午過ぎに湖にキャンプ場に到着。今回訪れた「sotosotodays CAMP GROUNDS 山中湖みさき」は、湖に飛び出した出島のような場所にあり、湖からの風が気持ちいいロケーション。この日はフリーサイトの湖に近い場所にテントを張ることにしました。新しく購入した焚き火台やランタンスタンドを試していたら、気がつけば辺りは夕暮れに。この日はほかにお客さんがいない貸し切り状態だったので、夜遅くまで存分に焚き火と串焼き料理を楽しみました!高速バス×レンタカーは意外と快適バスの車内は狭かったものの「運転しない」のはやはり体への負担が少ない。帰りも富士山駅から新宿までバスだったが、車中でぐっすり眠ることができるのは、バス移動のメリット。都内に戻ったときはスッキリとした気持ちでキャンプ旅を終えました。出典/ガルヴィ2022年8月号
テクニックハウツースタイルソロ 
まさかのテント常設リビング。キャンプが好きすぎる愛好家の自宅が凄い!
まさかのテント常設リビング。キャンプが好きすぎる愛好家の自宅が凄い!
3月は新生活が始まるシーズン。引越しをしたり、部屋の模様替えをする人たちも多いだろう。そこで、アウトドア大好きな人がどんな部屋で生活しているのか紹介しよう。今回は、イラストレーターのタカセマサヒロさんのお宅を拝見。キャンプギアを取り入れた生活スタイルには、部屋作りのヒントがあるはず!タカセマサヒロ さんビジネス雑誌や書籍、広告など、さまざまな媒体で活躍するイラストレーター。トラウト釣りやキャンプを中心に、ロードバイクやMTBなど、ジャンルを問わず自転車も楽しんでいる。試し張りから生まれた、驚きのテント部屋東京の郊外、閑静な住宅街にあるイラストレーターのタカセマサヒロさんのご自宅。アンティーク調の家具と、自身の趣味であるトラウト釣りのギアが並ぶ、まさに「大人のホビールーム」がある。もちろん、キャンプ関連のアイテムも多い。最初は見せる収納としてアイアン系のギアやストーブをディスプレイしていた。しかし気がつけば、リビングルームにザ・ノース・フェイスのテントが常設(!?)されていた。「2年前にテントを購入したときに、仕事がちょっと忙しくて、キャンプに行けるタイミングがなかったんですよ。その時に、部屋の中で試し張りをしてみたんです。そしたら、これが意外にしっくりきちゃったんですよね(笑)」遊びのつもりで試し張りしたザ・ノース・フェイスのホームステッドルーミー。気がつけばすっかり仕事場に。トレース台を置いているテーブルは、タカセさんの手作りのアイテムだ。テント内には、2枚のマットとテーブルがひとつ。そして何より気になるのがトレース台だ。イラスト制作を行う際に使用するもので、光っている。この存在感がタカセさんの仕事を物語る。「当初は、2階にある仕事部屋で作業をしていました。でも熱中していると、ほとんど部屋から出なくなってしまうんです。キャンプにも出かけられず、あまりにも引きこもりすぎたので、気分転換にテントを張って、その中で作業してみたら……。密閉感があるというか、この小さいスペースの中で作業すると、集中力が持続して作業が進むんですよ」まさかの室内テントサイトが、そのまま仕事部屋になった瞬間であった。しかも効率が上がったというから驚きだ。シーズンを通して役立つ室内アウトドアギアお気に入りが並ぶ棚と壁。トルソーや自転車のパーツ、ウッド製ルアーは、ビンテージ品を集めたもの。もともと、食事をするときもソファのあるリビングスペースより、キッチンのガスコンロの前で済ませてしまうというタカセさん。リビングのテントは、いまでは収まりのいい、常設の小さな仕事部屋になってしまった。「冬は、中に小さな電熱ヒーターを入れるとすごく暖かいんです。省エネ効果もあると思いますよ(笑)」これから訪れるキャンプシーズンのことを聞いてみる。「夏になると、よく友人たちが遊びに来るので、ジャグにキンキンに冷やした水割りを入れて、楽しむこともあります。コッヘルで飲むと、ガラスのコップよりも温度をキープしてくれるんですよ。そんなに凝った料理は作れませんが、スキレットやダッチオーブンを、そのままテーブルに持ってくる「男の料理」は、みんな喜んでくれますね」バーナーとフィギュアがしっくりと収まる。木製のフィギュアは、自身が製作した非売品。実際にキャンプへ出かけるときも、部屋で使用しているものと同じアイテムを持っていく。アイアンシェルフには、キャンプに持っていくプリムスのオンジャや、ワインの空き箱をカスタムしたツールボックスが並べられている。ホームセンターで売っている素材だけで作ったテーブル。キャンプを感じるイラストが天板に直接描き込まれている。オンリーワンなカスタムをすることで、愛着がわいてくるそうだ。このワンオフのテーブル、ほしい!「テントを持ってキャンプに行けるのは、月に一〜二度くらい。多いのは、近くの河川敷に自転車で出かけて、朝食を作って食べるくらいです。本当なら、もっとたくさん、トラウト釣りをしながら泊まりたいんですけどね」もちろん本来は、「本当のアウトドア」をもっと楽しみたい。そんな野外の空気感を少しでも再現しているのが、このキャンプ部屋だ。そこはタカセさんにとって、心が安らぐ場所なのだ。PHOTO/逢坂 聡TEXT/高梨達徳 出典/ガルヴィ2022年8月号
テクニックスタイル 
もっと読む

キャンプ場の記事

新着記事子供も超快適に過ごせる!ファミリーキャンプ向けのキャンプ場18選【山梨県】
子供も超快適に過ごせる!ファミリーキャンプ向けのキャンプ場18選【山梨県】
ファミリーキャンプをする場合、子供向けの遊具などがあるといっそう楽しめる。そこで今回は、山梨県のキャンプ場の中から子供向けの遊具・施設がある施設をピックアップしてみた!①Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分家族でのんびり、ゆったりと!豊かな自然で広々と過ごすぜいたく目の前に流れる石空川は、小さい子どもから大人も水遊びが楽しめる。キャンプ場の中には大きなブランコがある「あそぼっと」や、絵本を読んだり、お絵描き等ができる「やすもっと」、いろんな遊びができる「砂利広場」等、家族で楽しめる場所がたくさんある。その他、星空観察、昆虫採集や野鳥観察など、ここでのんびり過ごせば様々な自然と触れ合える。●施設使用料=大人880円、小学生550円、3歳以上330円、3歳未満110円●オートサイト=4400円~●2ファミサイト=8800円~●ログキャビン(3~6名・全6棟)=1万1000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250047➁篠沢大滝キャンプ場【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!メインは大武川での川遊び。場内ではニジマスのつかみ捕り、カブトムシやクワガタ捕り、山菜採りができる。白砂が美しい日向山もおすすめだ。トウモロコシやキュウリなどの野菜から、スイカやブルーべりーなどのフルーツまで、豊富な種類の味覚狩りを体験出来る。ハイキングを楽しめるスポットも豊富。●管理費=1人300円●オートサイト3025円~●グループサイト=1万2100円~●バンガロー(6名・全20棟)=1万3200円●多人数用バンガロー(10~30名・全4棟)=2万3100円~●AC電源使用料=1000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250040③ウエストリバーオートキャンプ場【予約OK・ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 甲府昭和ICから約25分場内に清流が流れる、釣り好きに最高の環境!ここはまさに釣り天国。場内を流れる御魔沢では、初心者向けのニジマスのえさ釣りエリアのほか、上流ではフライ・ルアーフィッシングエリアもあり、えさや貸し竿もレンタルできる。小さな子どもは、魚のつかみ捕り専用池や水遊びエリアもあるので、浮き輪やボートを忘れずに持参したい。場内に公園やミニライブラリーがあり、子どもが遊べる施設が充実している。●宿泊料金=大人1800円(3人目から)●オートサイト=6900~1万6200円●コテージ(4~8名・全3棟)=2万8800~3万6600円●バンガロー(4名・全3棟)=2万1000円●ロッジ(4名・全9棟)=1万7400円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250008④富士満願ビレッジ ファミリーキャンプ場【予約OK】中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約7分ソロ・ペア、ファミリーを対象にしたゆっくり過ごせるキャンプ場河口湖インターからわずか5kmとアクセス良好な山梨県富士山北麓鳴沢村にあり、初心者におすすめのウッドトレーラー、パオ、テントサイトをもつ。1名から利用できるソロ専用サイト、ソロ・ペアサイト。定員5名のスタンダードサイト。林間を活かしたハンモック用フック付きのハンモックサイトとバリエーションが豊富。本家・満願ビレッジオートキャンプ場とはテイストが異なるが、また別の魅力を感じる環境だ。●パオ=1万120円~●ウッドトレーラー=1万2320円~●スタンダードサイト=4620円~●ソロ専用、ソロ・ペア=4070円~●ハンモック=5720円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250050⑤清里中央オートキャンプ場【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 須玉ICから約30分開放感あふれるサイトで、高原をまるごと楽しむ周辺は美しの森、まきば公園、飯盛山など絶景ポイントが多い。ゴルフ場、テニスコート、温泉が揃った「清里丘の公園」へは2㎞。1.2㎞先の「小須田牧場」では乗馬体験が可能。場内では、ダッチオーブンで鳥の丸焼きやピザ窯でピザ作りなど、多彩なアウトドア教室を体験できる。ハンモックをはじめMTBやキックボードなどのレンタルもある。●オートサイト=4400円~●AC電源付きオートサイト=5500円~●ログキャビン(全19棟)=1万1000円~●トレーラーハウス(全6棟)=2万2000円~●クリアドーム(全2棟)=1万7000円~※平日、休日、又は季節により変動あり。https://camp.garvyplus.jp/campsite/250004⑥PICA富士吉田【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約5分富士山麓の豊かな自然に囲まれたアメリカンテイストのフォレストフィールド富士北麓にある本格的な欧米型オートキャンプ場。場内は全体的に木々に囲まれており、夏場でも涼しく快適に過ごせる。周辺をハイキングをしながら、ゆっくりとした時間を過ごすのもいい。事前予約時に注文ができる、食材オプションも魅力のひとつ。こだわりの食材とダッチオーブン等の調理器具がセットになっており、憧れのアウトドア料理が気軽に楽しめる。●オートサイト=1800円~●テントヴィラ(2名・全5サイト)=1名9000円~●Family Campコテージ(4~6名・全35棟)=1名4500円~小学生以下無料●コテージ(4~8名・全17棟)=1棟1万1500円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250020⑦ACNオートリゾートパーク・ビッグランド【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分きれいな施設と温かなサービスがうれしい甲斐駒ヶ岳と名水の里、白州町に位置するキャンプ場。春から秋の営業期間内では、いつ来ても四季折々の美しい自然が堪能できる。ブランコ、すべり台、ターザンロープなど子どもの遊具も充実している。家族が一緒にはいれる大きなお風呂も。GWをはじめ各連休や夏休み期間中は、ウッドガスストーブやスプーン作り、木工教室を開催。●オートサイト=5900円~●ログキャビン(5名・全5棟)=1万500~1万6500●トレーラーハウス(5名・全4棟)=2万3000円~ ※消費税は内税https://camp.garvyplus.jp/campsite/250039⑧新栄清里キャンプ場【ラリー参加】中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 長坂ICから約16分八ヶ岳や富士山を望む壮大なロケーション八ヶ岳の麓、標高約1200mに位置する高原のキャンプ場。テントサウナが常設されており、林の中で本格的なサウナ体験ができる。周辺にはハイキング、グルメ、温泉など魅力的なスポットが盛りだくさん。クルマで15分圏内には吐竜の滝や清里テラス、滝沢牧場などが点在している。●区画サイト=1760円~(ゴミ処理代込み)※チェックイン後に好きな区画が選べます。●バンガロー=1棟4400円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250055⑨清里丘の公園オートキャンプ場中部 > 山梨県 > 清里高原 ●中央道 須玉ICから約30分充実設備に温泉・遊びと楽しみ盛りだくさん温水プールや露天風呂、パターゴルフなどがある「清里丘の公園」の各施設までは、わずか徒歩3分。近くの川俣川では、ヤマメやイワナが釣れる。サクランボやイチゴなど、味覚狩りも楽しめる。清泉寮からスタートする川俣渓谷は人気のハイキングコースで、吐竜の滝などの渓谷美が楽しめる。●オートサイト(繁忙期)=7000円●オートサイト(繁忙期以外)=1名3500円(人数追加ふたり目から1名750円)●キャビン(4~5名・全8棟・繁忙期)=1棟1万2000円●AC電源使用料=550円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250003⑩ネイチャーランドオム中部 > 山梨県 > 道志渓谷 ●中央道 相模湖ICから約40分清流に囲まれた森の中のキャンプ場釣りは場内のマス池でニジマス釣りができるほか、クルマで5分の道志川でも楽しめる。ハイキングで疲れた体には温泉は村営の「道志の湯」がクルマで5分、大浴場のほか露天風呂もある。場内では、石窯でのピザ作りも随時開催(要予約)している。●入場料=大人700円、子ども500円●フリーサイト=1000円●クルマ乗り入れ=1100円●コテージ(4名・全4棟)=8000円~●バンガロー(6~10名・全7棟)=1万6000円~ ほかhttps://camp.garvyplus.jp/campsite/250033⑪&GREEN中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●東富士五湖道 富士吉田ICから約10分富士山麓の大自然を満喫できるキャンプ場キャンプ場周辺には、アクティビティ施設が充実している。隣接している「フォレストアドベンチャー・フジ」は、森林をそのまま活用したパークで、森の中を楽しむアクティビティができる。お子様の身長ごとに、挑戦できるコースが異なる。クルマで4分で行ける「富士すばるランド」も人気。日帰り温泉がクルマで20分圏内に4つあるのも嬉しい。●オートサイト=4500円~●ペット利用料金=550円●追加車両料金=1100円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250059⑫大自然に抱かれたキャンプ場ウッドペッカー中部 > 山梨県 > 須玉 ●中央道 須玉ICから約20分澄んだ空気と美しい星空が待っている周囲を流れる須玉川や通仙峡は川釣りの絶好のポイント。ヤマメやイワナがねらえる。温泉は割引がある「たかねの湯」までクルマで10分。乗馬や牧場体験が楽しめる「清里ポニー牧場」にもクルマで10分。昼は八ヶ岳高原にてアクティブに、夜はランプの灯りの下、家族団らんの時間を楽しめる。●入場料=大人1000円、子ども600円●環境料=1組300円(ゴミ袋【1回/2日分】は支給)●スペース料=1台3000円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250001⑬西湖キャンプビレッジGNOME中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約20分多様な宿泊スタイルと遊びに対応するカヤック、SUP、トレッキング、トレイルラン、クライミングなど、ここをベースキャンプにして、楽しむことのできるアクティビティは数え切れない。とくにカヤック、SUPはレンタルも充実。サウナカー体験、西湖周辺の山々や樹海へのツアーなども。腰から上の入水はライフジャケットを着用すれば可能。温泉は「いずみの湯」が隣接している。●フリーサイト(林間Fゾーン)=7150円●区画サイト(Rゾーン)=9350円●フリーサイト(湖畔)=7700円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250046⑭本栖湖キャンプ場中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約30分広大な自然を味わう醍醐味キャンプ場の対岸は、千円札の図柄になった、本栖湖に映る逆さ富士が望める絶景ポイント。湖での水上スポーツはもちろん、キャンプ場が登山口の竜ヶ岳へは片道約2時間半。広々した山頂から間近に迫る富士山の姿が眺められる。5月下旬にはミツバツツジが、6月下旬にはヤマボウシの花がそれぞれ見ごろ。8月には花火大会も行われる。●フリーサイト=3000円●バンガロー(4~10名・全44棟)=5250~1万2600円●コテージ(4名・全10棟)=1万8900円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250027⑮富士ヶ嶺おいしいキャンプ場中部 > 山梨県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約30分富士山に一番近いキャンプ場施設内はブランコやトランポリンなど、子どもが遊べる遊具がある。近隣にも遊べるスポットが多く、クルマで5分の富士花鳥園、クルマで10分のもちや遊園地などは、子どもから大人まで楽しめる施設。クルマで15分のところには本栖湖の遊覧船の発着場があるほか、人気の観光スポットである鳴沢氷穴や、おみやげ品も揃う道の駅なるさわがある。●全天候型キャンプサイト(4~6名)=7000円~(1名増+1500円)●オートキャンプサイト(オートキャンプサイトS/電源付)=4500円~●ソロキャンプサイト(電源なし)=1300円~●ペット=500円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250052⑯尾白の森キャンプ場中部 > 山梨県 > 南アルプス ●中央道 須玉ICから約20分森と川、スパリゾートを兼ね備えたリゾートパークフォレストゾーンには尾白の森を自由に散策できる遊歩道やイベント広場などがスタンバイ。リバーサイドゾーンでは甲斐駒ケ岳を源流とする名水「尾白川」で水遊びができる。えん堤にあるすべり台や洞窟、スライダーが子どもたちに人気。各エリアとも充実の設備で、1日では遊びきれないほど。長期滞在して子どもと一緒に遊び尽くしたい。●オートサイト=4500円~●AC電源付きオートサイト=5000円~●バンガロー(6~12名・全19棟)=8000円~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250048⑰みずがき山森の農園キャンプ場中部 > 山梨県 > 須玉 ●中央道 須玉ICから約40分自社農園で収穫体験ができる五右衛門風呂やピザ窯体験、テントサウナの無料体験や場内の川での渓流釣り、完全無農薬野菜の収穫体験ができる。季節によって収穫できる野菜が変わるので、体験希望の場合は事前の確認を。敷地内には、ターザンロープやトランポリン、ブランコなどの子どもが遊べる遊具があり、家族連れでも安心だ。●オートサイト(電源付き/7区画)=4180円~●オートサイト(58区画)=3080円~●オートサイト(広々2サイト/5区画)=5280円~●バンガロー(4~12名・8棟12部屋)=9000円(税別)~https://camp.garvyplus.jp/campsite/250051⑱河口湖オートキャンプ場中部 > 山梨県 > 富士五湖 ●中央道富士吉田線 河口湖ICから約5分家族で楽しめる魅力的なイベントが盛りだくさん富士五湖最大の湖、河口湖の中心街の近くにありながら、町の喧噪が気にならない。美しいカラマツ林の中の静かなキャンプ場。子ども用の遊具も充実し、水洗トイレ、ランドリー、乾燥機などの設備や、レンタル用品も整っている。100名収容できる屋根付きのBBQテラスでは、デイキャンプも受け付けている。●入場料=小学生以上770円、幼児550円●オートサイト=3630円●バンガロー(5~10名・全4棟)=7700~1万5400円●コテージ(4名・全2棟)=1万2100円●AC電源使用料=1100円https://camp.garvyplus.jp/campsite/250016情報更新:2024年2月
キャンプ場山梨県 
新着記事この春、キャンプ場からカヌーの旅へ!
この春、キャンプ場からカヌーの旅へ!
群馬みなかみ町、ユネスコに認められたユネスコエコパークの最奥地、秘境・藤原にある、大型オートキャンプ場「オートキャンパーズエリアならまた」。利根川の源流をせき止めた奈良俣ダムによってできた人造湖・ならまた湖の湖畔にあり、カヌー体験ができるキャンプ場。ならまた湖カヌー近年は、このならまた湖においては、スタンドアップパドル(SUP)での利用も増加傾向にあり、カヌーとSUPと組み合わせたキャンプは、大自然と相まってココロとカラダのリフレッシュに最適。深い木々に囲まれたフィールドトランポリンキャンプ場内は深い木々に囲まれたフィールドで、大小さまざまな芝生サイトや電源付きサイト、最大20名まで利用できるファミリーサイトの一部がリニューアル!専用トランポリン付きの大型サイトも登場して家族連れにはもってこい。新緑のサイト早春の新緑がまぶしい季節から、ホタル飛び交う夏キャンプに、秋の紅葉で色づく山々を眺める焚火が恋しい季節まで、シーズン通していろいろと楽しめる。カヌーツアー1ガイド付きのカヌーツアーを常時実施。湖上でのおやつとお茶のサービスがあり、雄大な景色のなか格別のひとときを過ごせる。カヌーツアー2ゴールデンウィークから11月中旬のオープン期間中催行の体験カヌーツアーは4歳からOK。ペット連れでの参加も可能。夏休み限定のレイクラフトボート体験は、小さなお子様でも大きなゴムボートに家族で乗船して湖面をぷかぷかと楽しめる。どちらも、事前予約が安心。奈良俣ダムの堤体関越自動車道水上ICからは約35分と少し距離はあるが、途中に道の駅や日帰り温泉、おいしいお食事処などが在り、キャンプ場まであと少しという所で突然目の前に聳え立つ「奈良俣ダムの堤体」は圧巻。のんびりと景色も楽しみながら向かうのがおすすめ。■INFOオートキャンパーズエリアならまた●所在地:群馬県利根郡みなかみ町藤原字洗の沢6322-2 ●TEL:0278-75-2700 ●料金:オートサイト(AC電源なし)¥4,500〜 環境保全協力金¥500〜¥3,000円/泊 入場料大人¥1,200、子ども¥600、3歳未満無料https://camp.garvyplus.jp/campsite/190033/
キャンプ場群馬県 
新着記事超快適すぎる「車中泊」温泉と道の駅を同時に満喫できるRVパークを厳選紹介!
超快適すぎる「車中泊」温泉と道の駅を同時に満喫できるRVパークを厳選紹介!
一般社団法人日本RV協会が「快適に安心して車中泊が出来る場所」として、新たに京都府「京都湯の花RVパーク」および福島県「RVパーク Roots猪苗代 School Area」の2施設をRVパークとして認定した。近年需要が高まっている車中泊を快適に楽しめる全国各地の温泉、旅館、道の駅、遊園地等の様々な施設にRVパークの設置が進んでいる。ぜひこの機会に新しく登場した2施設をチェックして次の旅の目的地にしてみてはいかがだろうか。「京都湯の花RVパーク」新規認定となった「京都湯の花RVパーク」は、京都府亀岡市の歴史ある温泉郷『湯の花温泉』に位置するRVパーク。施設には足湯を楽しみながら食事ができるレストランや、ペットと一緒に過ごせるテラスも用意されている。自然豊かな場所でペットと一緒にくつろぎの時間が過ごせるだろう。また、施設から徒歩5分の距離には日帰り温泉が可能な温泉施設があるので、のんびり温泉につかって旅の疲れを癒したり、日常を忘れて穏やかな時間を過ごしたい人にもぴったりだ。■京都湯の花RVパーク(京都府)施設概要所在地:〒621-0033 京都府亀岡市ひえ田野町佐伯58アクセス:京都縦貫自動車道「亀岡IC」から車で約10分施設特徴: ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、近隣入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK電話番号:090-879-08111利用料金:3,300円 / 1泊1区画につき公式HP: https://web.rv-park.jp/spaces/detail/218「RVパーク Roots猪苗代 School Area」2006年に廃校となった山潟小学校をリノベーションした、自然豊かな猪苗代に位置するRVパーク。廃校になった旧山潟小学校を、人の流れを呼び込む”人の駅”として活用する『人の駅構想計画』の下、人々が集い、自然に寄り添った暮らしへの学びとそのきっかけの場所「人の駅」として生まれ変わった。施設内には、植物いっぱいのカフェやアートギャラリー、本格フィンランド式サウナのほか、BBQ体験やサイクリング体験など様々なアクティビティを楽しめる施設もある。自然に触れられる体験がいっぱいの「RVパーク Roots猪苗代 School Area」でぜひ車中泊を楽しんでみてはいかがででしょうか。一般社団法人日本RV協会では、今後も多くの方が「車中泊」を安心安全に利用出来る“RVパーク”をあらゆるステークホルダーと推し進めるとともに、その存在自体を認知してもらうことで旅の選択肢に多様性が生まれていくように取り組んでいくことを目標としている。■RVパーク Roots猪苗代 School Area(福島県)施設概要所在地:〒969-2275 福島県耶麻郡猪苗代町山潟港志田191アクセス:猪苗代ICを降りて49号線 郡山方面へ15分施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、発電機OK、24時間トイレあり、焚き火OK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK電話番号:024-223-4331利用料金:3,300円/ 1泊区画につき公式HP:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/211【本記事に関する問い合わせ】団体名:一般社団法人日本RV協会公式サイト:https://www.jrva.com/
キャンプ場福島県京都府 
もっと読む

キャンプ飯の記事

せっかく行くなら「ならでは」の料理を!ベテランたちのオリジナル料理が凄すぎる!
せっかく行くなら「ならでは」の料理を!ベテランたちのオリジナル料理が凄すぎる!
せっかくキャンプ場に出かけるのだから、ふだんとは違う料理を作りたいもの。でも、アイデアが思いつかないという人もいるだろう。そこで、さまざまなキャンパーに、どんなキャンプ料理を作っているのか聞いてみた!■ピリ辛! 柿の種と季節野菜のペペロンチーノ主婦 酒井勝美(さかぽん)さん定年退職を迎え、「毎日が日曜日」。キャンプに車中泊に各地を飛び回る。好きなキャンプ場は大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場。キャンプの際、道の駅に立ち寄り、野菜や調味料など、買った事のない食材を買うのが、旅の楽しみ。「柿の種入り 坦々ごまらー油」を見て、「ペペロンチーノにいけそう!」と購入。メスティンでパスタをゆで、追加でベーコン、アスパラ、大黒しめじなどと一緒に湯がく。湯がなくなったらオリーブオイルと「柿の種入り 坦々ごまらー油」を入れて、混ぜるだけで簡単。お試しあれ!「柿の種入り 坦々ごまらー油」はフライドガーリック、オニオン入り。柿の種は、かりっかりの食感を残したままで、ピリ辛度満点!■木更津の採れたて生のり×「ほりにし」のパスタカメラマン 猪俣慎吾さんキャンプが趣味のフォトグラファー。フォトグラファーとして活動する傍ら、キャンプコーディネーターとしても活動する。アウトドアグループ「KIPPIS」主宰。日本オートキャンプ協会インストラクター。星空案内人。木更津のキャンプ場のイベントで採った生のりを使用。茹で上がったパスタと生のりを絡めて、最後にアウトドアスパイス「ほりにし」をかけるだけ! これだけで超絶うまい簡単パスタのできあがり。味はほりにし、うま味は生のりというバランスも完璧なので、ぜひお試しあれ!■富士山の目の前で焼く富士宮焼きそばサンド会社員 mitokon1103さんテントを誰よりもきれいにピン張る設営を心がけるファミリーキャンパー。よく行くキャンプ場は琵琶湖周辺(野営)。お気に入りのメーカーはnature tones。富士山の見える、ふもとっぱらキャンプ場へ出かけた際に「富士山といえば富士宮焼きそば!」と思い、材料の麺、肉かす、削り粉、ソースすべてをご当地でそろえて調理したもの。スキレットで富士宮焼きそばを焼いて、ホットサンドに挟んで焼いて完成!富士宮やきそばは、噛み応えのあるコシの強い麺と、肉かすやイワシの削り粉を入れた味付け。 麺と野菜、ラードを絞った後の肉かすで炒め、ソースで味付けた後にイワシの削り粉をかける。■マイアミ浜ACのとんちゃん焼きで!会社員 otocin398さんキャンプ歴6年で、子どもと2人でデュオキャンプがメイン。キャンプの楽しみの大半はキャンプ飯を作ること。県外遠征する際には、その土地の食材を使った料理や、B級グルメを再現して調理。マイアミ浜オートキャンプ場の管理棟で販売している「とんちゃん焼き」の味付け鶏肉を購入。鍋の具材に近江八幡名物の赤こんにゃくと豆腐を入れて紅白鍋に。とんちゃんは味噌と鶏のかしわの組み合わせでお酒に合う通好みな味。締めにうどんを入れて、おなかいっぱいに!「とんちゃん焼き」は、そのまま焼いて食べてもおいしい。このときは冬の寒い時期だったので鍋に。そのほかの具材は、近江八幡名物の赤こんにゃくと豆腐。出典/ガルヴィ2022年6月号
キャンプ飯 
【焙煎から注ぎ方まで】コーヒーのプロが教える!キャンプで絶品コーヒーを淹れるコツ
【焙煎から注ぎ方まで】コーヒーのプロが教える!キャンプで絶品コーヒーを淹れるコツ
「キャンプでコーヒーを楽しんでいるけれど、なかなかおいしく淹れられない」「せっかくのアウトドアだから、自分でコーヒー豆の焙煎をしてみたい」そんな人のために、ドリップコーヒーをおいしく淹れるポイントをアウトドアコーヒーの達人・牛島さんに教えてもらった。牛島義之アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーエディター&ライターとして独立。アウトドア業界歴30年以上、コーヒー愛好歴20年以上。コーヒー関連の書籍や記事の執筆も行う無類のコーヒー好き。美味しいコーヒーを淹れるには準備が大事まずはコーヒーを淹れるための基本的なことを押さえよう。知っているかどうかで、味わいに差が出るぞ。■ドリッパーの形状は2種類ひと口に「コーヒードリッパー」といっても、形状はさまざま。そして形状が違えば、コーヒーの味も変わってくる。形状は大きく分けて2種類。底が平らな「台形タイプ」、先が尖った「円錐タイプ」だ。ペーパーフィルターも対応したものを用意しよう。●台形タイプ(写真左)底に湯がたまりやすいのが特徴。コーヒー粉と湯が触れている時間が長いので、コクのある味わいになる。また、穴からコーヒーが落ちるスピードが一定なことから、誰が淹れても同じように仕上がるのも特徴だ。穴の数は1つのものや3つのものがあり、それぞれに湯の落ちるスピードが違うので、味も違ってくる。●円錐タイプ(写真右)湯を少しずつ注げばゆっくりと落ち、多く注げば速く落ちるのが特徴。自分の好みに合ったコーヒーを淹れられる半面、毎回同じ味にするには技術が必要になる。台形タイプよりも湯の落ちるスピードが速いので、味はスッキリとした傾向だ。■粉は平らにならすドリッパーに入れたコーヒー粉は山状になるので、必ず平らにならす。そのまま湯を注ぐと抽出にムラが出てしまうからだ。またコーヒー粉をならす際は、ドリッパーを叩かず、軽く揺するように整えよう。叩くと微粉が下にたまってしまい、雑味が出やすくなってしまう。■量りながらドリップドリップ時は、器具やカップに湯をかけて温めておく。こうすれば抽出温度が下がらず、できあがったコーヒーも冷めずにすむ。また、使うコーヒー粉や注ぐ湯の量を正確に量ることで、毎回同じような味に仕上げられる。実際にコーヒーを淹れてみようまず、湯を少量ずつ細く注げるドリップポットは必需品だ。そして、他にも注意すべき点がある。この機会に、きちんとポイントを押さえておこう。■コーヒーを淹れるお湯は93度が適温コーヒーを淹れる湯の推奨温度は約93℃。調理用の温度計を使えば、正確な温度を測ることができる。高すぎると雑味が出てしまい、低すぎるとコクがないコーヒーになってしまう。■湯の注ぎ方でも味は変わる注ぎ方は大きく分けると「3投式」「1投式」「一点注湯」の3種類。【3投式】湯で「の」の字を書くようにして、3回に分けて注ぐ方法。コーヒー粉と湯が触れている時間が長くなるので、コクや苦みが際立つ味わいになる。湯の落ちるスピードが遅い台形タイプに向いた注ぎ方だ。【1投式】「の」の字を書きながら1回で注ぐ方法。湯の落ちるスピードが速い円錐タイプ向きだ。湯とコーヒー粉の触れている時間が短いので、スッキリとした味わいに仕上がる。【一点注湯】「の」の字を書かず、1点にのみ注ぐ方法。こうすることで1投式よりも抽出時間が少し長くなり、コクのある味わいになる。こんな特徴を知ってコーヒーを淹れれば、もっと楽しく、自分好みのコーヒーを淹れられるはずだ。いずれの方法でも、重要なのはフィルターに湯をかけないこと。成分を抽出しないまま湯が落ちてしまい、味が薄まってしまう。■淹れ終わりにも注目淹れ終えたドリッパーに残った粉が、どの部分も均一な層になっていれば、上手に淹れられた証拠。コーヒー豆の焙煎にも挑戦!キャンプでコーヒーを楽しみ出したら、次にやりたくなるのがコーヒー豆の焙煎。自宅だと煙や匂いが気になるかもしれないが、キャンプ場では気兼ねなく楽しめる。興味が湧いたら、ぜひチャレンジしてみよう。■コーヒーの味は「焙煎」によって大きく変わる淡緑色の生豆を加熱することで茶褐色に、さらに加熱すると黒褐色に変化していく。この焙煎度合によって「浅煎り」「中煎り」「深煎り」、さらに細かく分けるとライトローストからイタリアンローストまで8段階になる。味は煎りが浅いほど酸味が強く、深いほど苦みが強くなる。そんな知識が増えると豆選びが楽しくなるし、自分で焙煎したいという好奇心も湧いてくる。■手網で楽しむ焙煎の基本①焙煎器に生豆を入れる。使う器具の適正量にもよるが、まずは50gくらいから始めると失敗が少ない。②火の上で左右に振って加熱。パチパチとはぜる「1ハゼ」が聞こえたら浅煎り〜中煎りに仕上がっている合図。③さらに加熱を続けると、少し高い音ではぜる「2ハゼ」が聞こえてくる。これが中煎り〜深煎りの合図。④好みの焙煎度合になったらザルなどにあけ、うちわで扇いで粗熱やチャフを取る。冷めればできあがり。■おすすめコーヒー豆生豆は一般的なコーヒーショップでは販売していないので、生豆取扱店やネットショップで購入しよう。焙煎後の豆よりも比較的安く購入できる。●エチオピア・ヘレフG1現地から直接買い付けを行うコーヒー生豆専門会社が扱う国内初輸入の生豆。600軒ほどの小農家が農薬を使わずていねいに育て、自然に負荷をかけないように生産している。【問】一宮物産●LOGOS CAFE 生豆パック(ランドブレンド)ブラジル・セラード地区の「手摘み完熟豆」をバランスよくブレンドしたオリジナル生豆パック。スッキリとした味わいが楽しめる。【問】ロゴスコーポレーション出典/ガルヴィ2022年12月号
キャンプ飯ドリンク 
本場アメリカスタイルのBBQ!塊肉を上手に焼くコツとは?
本場アメリカスタイルのBBQ!塊肉を上手に焼くコツとは?
キャンプといえばバーベキューだが、つい、同じパターンになりがちで「飽きちゃったな」という人もいるのではないだろうか。そこで「O.GARDEN GRILL」のスタッフに、本場アメリカならではのBBQを伝授してもらった。ぜひ、試してみて欲しい!O.GARDEN GRILL(オー・ガーデン・グリル)本格的なグリル料理が味わえる予約制のガーデングリル。大型ガスグリルで作る本場の味は格別だ。東京都中央区晴海5-8 都立晴海ふ頭公園ConnecT HARUMI内https://www.o-garden.tokyo/本場アメリカンのBBQを日本流にアレンジ日本で親しまれているBBQは、薄い肉をさっと焼く「焼き肉スタイル」が多く、大きな肉でも厚切りステーキを焼くぐらい。しかし本場アメリカのBBQは、これとはまったく違うということをご存じだろうか?アメリカで「BBQ」と呼ばれる調理法は、大きな肉の塊を130℃ぐらいの低温で6〜8時間、長ければ半日以上かけてじっくりと火を通していくというもの。これで大きな塊肉でも、ジューシーでやわらかく仕上がる。知ればハマる味わいだが、日本のキャンプ事情を考えると、6〜8時間もかけて調理するのは現実的ではない。そこで「O.GARDEN GRILL」のスタッフが週末キャンプでも作れるように考えたのが、この「時短プルドポーク」だ。手軽にチャレンジできる! 時短プルドポーク使う肉は450gほどの焼き豚用肩ロース。スライス肉だとほぐしたときに繊維が短くなってしまうので、できるだけ丸みのある肉を使いたい。また一般的なプルドポークは、下味にガーリックパウダーやパプリカパウダー、チリパウダーを使うが、今回はより手軽にBBQソースで下味を付けてみた。漬け込み時間はお好みなので、キャンプ前日に漬け込んでそのまま持っていくのがおすすめ。材料豚肩ロース…450g塩…適量コショウ…適量BBQソース…適量※今回は「ジャックダニエル オリジナル バーベキューソース」を使用作り方❶常温にした豚肩ロースの水分をクッキングペーパーなどで取り除き、軽く塩、コショウを振る。そしてジップ付袋に入れてBBQ ソースを加えて揉み、10分〜1時間(時間はお好み)漬け置く。❷グリルの温度は 130〜150℃にしておく。端に炭を置き、❶の肉をグリルに載せる。このとき肉は炭の上には置かない。そして1時間ゆっくり焼く。❸1時間経ったら、肉をアルミホイルで二重に包む。肉汁がこぼれないよう器のように包むのがコツ。グリルの温度は、最初の1時間より少し高めの150〜180℃にし、2時間焼く。温度が下がりすぎないように注意し、必要に応じて炭を追加する。❹焼き始めから3時間たったら、肉汁をこぼさないように肉をグリルから取り出し、バットなどに置く。そして、ミートクロウを使って肉を引き裂いて仕上げる。細かくなったら追い BBQソースを絡め、パンに載せるなどしていただく。PHOTO/佐藤弘樹 TEXT/牛島義之出典/ガルビィ2023年10月号
キャンプ飯 
もっと読む
カテゴリ一覧から記事を探す

イチオシアイテム

NEMO(ニーモ) キャンプツーリング セット
NEMO(ニーモ) キャンプツーリング セット
セット内容:ドラゴンフライ オズモ バイクパック 1P(NM-DFBPOS-1P)×1点ドラゴンフライオズモ バイクパック1P用 フットプリント(NM-AC-FP-DB1)×1点ムーンライト リクライニングチェア(NM-MLCH-GG)×1点リフ 15(NM-RIF-M15)×1点
trangia(トランギア) ラージメスティン&アルコールバーナーセット
trangia(トランギア) ラージメスティン&アルコールバーナーセット
セット内容:ラージ メスティン (TR-209)×1点ラージメスティン用インナーケース(TR-619301)×1点フューエルボトル0.5L オリーブ(TR-506005-GN)×1点アルコールバーナー (TR-B25)×1点TR-B25用ゴトク (TR-281)×1点
NEMO(ニーモ) ソロキャンプ スターターセット
NEMO(ニーモ) ソロキャンプ スターターセット
セット内容:オーロラリッジ 2P(NM-ARRG-2P)×1点テンポ20(NM-TMP-M20)×1点スイッチバック ボリエール レギュラー(NM-SWB-R-BR)×1点メルダー ハンマー(NM-AC-MDH)×1点NEMOシェラカップ(NM-AC-SC)×1点

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK林間FLORA Campsite in the Natural Garden
FLORA Campsite in the Natural Garden

標高800mの森に囲まれた自然味溢れるキャンプ施設

南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓に位置し、1年を通して自然豊かな景色が楽しめるキャンプ施設。約2500坪ある森林に囲まれた敷地には、1日5組限定の手軽にキャンプができるグランピングエリアと、1日13組限定の中上級者向のソロ&デュオキャンプエリア“ひなた森”があり、初心者からベテランまで楽しむことができる。グランピングエリアに宿泊の場合、調理用具や食器類、火起こし道具など必要なものはレンタルでき、宿泊料金に含まれているため持参する必要がない。初心者向けに1日3回火起こし体験ワークが行われているので参加してみるのもいい。“ひなた森”は区画もなければ整備もされていないワイルドなエリア。隣のサイトとの距離も適度にあり、ゆっくり静かに楽しみたいキャンパーにおすすめだ。各エリアでチェックイン時間が変わるので事前に確認しておこう。
ぷらっとキャンプ
予約OK高原鷲の巣キャンプ場
鷲の巣キャンプ場

那珂川の渓谷美と自然を堪能しよう冬には雲海が見られるチャンスも!

那珂川を見下ろす標高120mの高台にあるキャンプ場。年中ダイナミックな光景が楽しめ、10月~12月には運が良ければ、雲海が見られるチャンスも。地名「鷲の巣」は、崖から眺める風景がまさに鳥になったように見渡せることが由来だそう。四季折々の魅力に満ち、シーズンごとに訪れる価値がある。サイトは区画されたオートサイトとスペースを有効に利用できるフリーサイトに分かれている。地面はオートサイトが砂と芝、フリーサイトが芝なので、ペグはプラスチック製以外が使いやすい。オートサイトには全区画にAC電源、野外炉、テーブル・ベンチが付いているので、使い勝手がいい。コテージには冷暖房、冷蔵庫、電子レンジなどがあり、全体的に高規格なキャンプ場だ。キャンプ初心者にもやさしい施設設備になっている。贅沢な自然体験と至福の時間が待っている。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸新くるみランド
新くるみランド

アクティビティが充実!! 飛騨高山の自然を最大限に楽しむ

岐阜県飛騨高山の山に囲まれた、自然の豊かなキャンプ場。標高1000mの場所に位置し、空の雄大さを近くで感じることができる。昼間の青空はもちろんのこと、夜空も見ごたえがある。ソロからカップル、友人同士、ファミリーまでと様々な方が楽しめる設備が整っている。滞在はテント、キャンピングカーで寝泊まりするもよし、バンガローもあるため初心者でも安心。貸切可能なお風呂や、水風呂にベッドチェアを完備したサウナ棟もあり、場外に出なくてもお風呂やサウナが楽しめる。BBQハウスもあるため、お昼はみんなでBBQなんてことも可能。
ぷらっとキャンプ

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

【オートキャンプ場ガイド】今年もいよいよ発売!
【オートキャンプ場ガイド】今年もいよいよ発売!
ビギナーからベテランまでキャンプをするすべての人に役立つガイドブックが今年も発売されました。全国の書店、オンライン書店で購入可能となっていますので、ぜひ手にとって見てください。500円クーポンも付いています!首都圏から行く オートキャンプ場ガイド URL:https://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-03516-1/関西・名古屋から行く オートキャンプ場ガイド URL:https://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-03517-8/
ニュース雑誌 
厳選!最新オープンキャンプ場情報 ガルビィ4月号発売中
厳選!最新オープンキャンプ場情報 ガルビィ4月号発売中
もうひとつの目玉特集は「キャンプ場」情報ガルビィキャンプとアウトドアの専門誌「ガルビィ」4月号が発売になりました。特集は「最新&話題のキャンプ全情報」。新作ギアカタログやインプレッションのギア特集に続き、もう一つの目玉が「キャンプ場」の特集です。新オープンキャンプ場を厳選して特集全国で昨年も多くのキャンプ場がオープンし、今年2年目のシーズンを迎える。今回はそんなオープンしたばかりの注目のキャン プ場を編集部が厳選してご紹介しています。どんなコンセプトで、な にをポイントにキャンプ場選びをすればいいの か、自然や施設、本格派かビギナーか、食事かペッ トかなどキャンパーにとっての優先順位はいろいろです。新しいキャンプ場が <ウリ>にしている遊びの要素はなにか? 今まで行ったことのないエリアで新しい楽しみが広がります。ぜひ新しいキャンプ場で新しいキャンプ体験をしてみてください。人気企画「キャンプ場ラリー」がスタート! エントリー方法、賞品を公開!そして、毎年行われているロングラン企画「キャンプ場ラリー」が今年もいよいよ開幕します。指定のキャンプ上でキャンプをしてスタンプを集めると、アウトドアメーカーの豪華キャンプギアが抽選で当たるという人気の企画です。その賞品や、エントリー方法が誌面で公開されています。ぜひいろんなキャンプ場を巡ってみてください。いろんな情報てんこ盛りでお送りする新シーズンスタート号の4月号。ぜひ今年のキャンプライフの計画を、ガルビィを眺めながら考えてみてくださいね!グリーンの表紙が目印です。ぜひご覧ください。↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/
ニュースニュース雑誌スタンプラリー 
注目の新製品をいち早く入手先行インプレッション ガルビィ4月号 新発売!
注目の新製品をいち早く入手先行インプレッション ガルビィ4月号 新発売!
特集は「最新&話題のキャンプ全情報」キャンプとアウトドアの専門誌「ガルビィ」4月号が発売になりました。いよいよアウトドアシーズン開幕を控え、情報満載でお届けします。その一部をご紹介します。注目の新製品を、いち早く入手して、使って触ってレビューをお届け!アウトドアメーカーのピカピカの新商品や話題の製品を、いち早く入手してキャンプ場で開封!ベテランキャンパー、アウトドア業界通、ガルビィ愛読者などさまざまな人が実際に見て、触って、素直に商品のインプレッションをお届けしています。必見!アウトドアギア新製品ALLカタログさらには、新製品を一堂に集めて、オールカタログを掲載。このシーズン欲しいものはなんですか? このカタログを眺めながら、キャンプへの思いを馳せてみるのも楽しいですよ!グリーンの表紙が目印です。ぜひご覧ください。↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/
ニュースニュース雑誌スタンプラリー 
もっと読む

pr block

page top